きりん

仕事でダウン→発達障害 (注意欠陥型)と診断される→発達性トラウマ を知る→独学でトラ…

きりん

仕事でダウン→発達障害 (注意欠陥型)と診断される→発達性トラウマ を知る→独学でトラウマ克服に挑んでみる(←イマココ)。 noteでは、日々の思考を書いています。 ブログにてトラウマ克服の試行錯誤も発信しています。 https://saitekikai-blog.com/

最近の記事

今を、ワクワク生きているか

「いま、ここを生きる。とはいうけど 未来のことも考えて行動したことで 今をワクワク生きていることもあるよなぁ ここのバランスって どこが最適なんだろう」 と思っていたら なんとなくの答えが出てきたので ここに書き出してみる。 僕なりの最適解は バランスとかではなく 『とにかく、今を、ワクワク生きているかがポイント。』 ということ。 例えば ディズニーシーに遊びに行って アトラクションで並ぶのは 未来の 『アトラクションに乗れる』 ということを確信しているから。 待つの

    • ラジオ体操が究極のリフレッシュ術である

      短時間で最大限にリフレッシュしたい! 在宅が続き、家にこもりがちで うーーーー! となっているあなた!(私です) ということで 今回は最小の時間と労力で 最もリフレッシュできる運動は 「ラジオ体操である」 という結論に至りましたので 3つの理由と ラジオ体操を実施するときの 3つのコツについて紹介していきます。 1.ラジオ体操が究極のリフレッシュ術である3つの理由1-1.自然と身体が動くリフレッシュのための動作に 脳を使いたくないですよね。 ラジオ体操は小学生からやり続

      • 「ヌーは台風に向かって進む。牛は台風から逃げる。」から考える本当の生存戦略。

        私は 牛の戦略も悪くないと思っている人です。 一般的には ヌーの方が台風に立ち向かうから トータルで台風の中にいる時間は短くなる。 牛は台風から逃げるから トータルで台風の中にいる時間が長くなる。 だから 台風のような困難には立ち向かっていきましょう! となるかもしれません。 私が 牛の戦略も悪くないと思う理由は 「立ち向かう必要がないならば 立ち向かわないのが一番」 だから。 では どういう時に 立ち向かうべきか。 1.たどり着きたい場所に向かう道の途中にあること

        • 『「具体⇔抽象」トレーニング』が日本人全員が読んでほしい一冊だった

          皆さんは『「具体⇔抽象」トレーニング』という本をご存知でしょうか。 YouTubeでマコなり社長が推薦していた書籍です。 読んでみると 最初から最後まで 「なるほど!」 と首がもげるくらいにうなずく内容でした。 この記事では 1.内容がまとまっているサイト 2.私が「なるほど!」と思った文章3選 を紹介します。 1.内容がまとまっているサイト早速内容がまとまっているサイトの紹介です。 下記サイトが的確にまとまっていますので 概要が気になる方は参考にしてみてください

        今を、ワクワク生きているか

        • ラジオ体操が究極のリフレッシュ術である

        • 「ヌーは台風に向かって進む。牛は台風から逃げる。」から考える本当の生存戦略。

        • 『「具体⇔抽象」トレーニング』が日本人全員が読んでほしい一冊だった

          トータルでお得

          皆さんは好きな言葉はありますか? 私は 「トータルでお得」 という言葉が好きです。 目の前の めんどくさいようなことは たいていは トータルでお得になることが多いのです。 今回の記事では 「トータルでお得なこと」 について紹介していきます。 「トータルでお得なこと」とはこの記事での 「トータルでお得なこと」 の定義としては と定義します。 イメージはこんな感じ。 最初に支払ったマイナス的な何かより あとで受け取るプラス的な何かの方が 多いこと のことです。 あ

          トータルでお得

          まずやってみること

          皆さんは「やってみたいな」 と思ってはいるけど やっていないことはありますか。 私はたくさんあります! だけど最近は 「とりあえずやってみる」 ことにしています。 すると「とりあえずやってみる」 ことのメリットが見えてきました。 まずやってみることのメリット1.支払うべきものがわかるまずやってみると やりたいことをやるために 何を支払わなければいけないか がわかってきます。 例えば時間とお金。 まずやってみると やりたいと思っていたことは こんなに時間がかかるものな

          まずやってみること

          やりたいことをやるために

          やりたいことをやるためには 「やりたいこと」を見つけ やるための「時間」が必要です。 「やりたいこと」の見つけ方については 下記記事を作成してみましたので良ければ参考にしていただければ幸いです。 今回は、「やりたいことやれる時間」を確保し実行するための記事です。 私はこれまで、平日のある瞬間に 「あ、あれやろう!これ調べてみよう!」 と思って週末にやろうと思っていたけれど 日曜の夜に 「あれ?結局なんとなくのいつもの時間を過ごしただけで やりたかったことやれてなくね?」

          やりたいことをやるために

          人生の目的の見つけ方と「Dreamscope」の使い方

          なんのために生まれて 何をして生きるのか 私はまだはっきりとした答えは見つけられていません。 ただ、アンパンマンのマーチの歌詞の通り このままこたえられない人生は嫌だと思っています。 この記事は、そんな私が「心からワクワクする人生の目的」を見つけるために、試行錯誤を繰り返し、現段階で行き着いた最適な方法と、使用するアプリの詳細なコツを紹介する記事です。 今回使用するアプリ「Dreamscope」と 「時間を有効に活用する方法」についての記事はこちらになります。 良ければ

          人生の目的の見つけ方と「Dreamscope」の使い方

          時間を有効に使う具体的な方法とお薦めのアプリ

          人生は一度きり。限られた時間を有効に使いたい。 自分が死ぬときに「あれをすればよかった」「これもしたかったのに」 と後悔したくない。 でも、いつのまにか時が過ぎていき、今日も特に何もせず一日が終わる。。 そんな日々から一歩踏み出したい! 人生をワクワクする時間で埋め尽くしたい! そんな風に常々思っているあなた!(私です) この記事は、そんな私が「時間を有効に使う方法」として、いろんな試行錯誤を繰り返し、現段階で行き着いた最適な方法を紹介する記事です。 はじめに

          時間を有効に使う具体的な方法とお薦めのアプリ