どうする? 放課後等デイへ行かない息子
前回の記事はこちら
予想通り
小学校へは予想外にスムーズに登校できた次男。
以前通っていた療育は就学前までの所だった為、新たに申し込んでいた放課後等デイに通うことを決めていました。
入学前に何度か私と一緒に訪問していましたが、緊張したまま何も話さず…。
そんな様子を見ていたので、放デイもすんなり通うことは難しいだろうなと考えていました。
学校へ放デイの車がお迎えしてもらう最初の日、療育の頃の暴れぶりを経験していたため、
私は連絡帳に
〝もし、行きたがらない様子が見られたら無理せず私に連絡して下さい”
と記していました。
下校予定時刻になり、スマホが鳴りました。
「あの〜、放デイさんも何度か説得してはいるんですけど・・;
涙目になってきて・・」
と予想通り、先生からの電話でした。
放デイに慣れるまで
保育園と療育も最後まで行き渋りがあった次男にとって、放課後等デイも行き渋るだろうと想像はついていました。
ましてや、私が居ないところで知らない人の車に乗ることは次男にとってハードルが高いとも考えていました。
週4日利用の受給者証を申請していたので、放デイのスタッフさんが学校までお迎えに来てくれるのですが次男は拒否することがしばらく続きました。
私が学校まで迎えに行き、少しでも慣れてもらうため私と一緒に放デイで遊ぶことも何日かありましたが、学校からの送迎は拒否したまま約1ヶ月;;
さて、どうしよう;!?
このままじゃ療育と同じでずっと拒否したまま私と母子分離できないのでは? 放デイさんにも申し訳ないと思い、
「 慣れるまでしばらくかかると思っていて、退所はできるのでしょうか? 」
と聞いてみました。
そうすると、放デイさんは
「 〇〇君が慣れるよう少しづつこちらも配慮しますので、しばらく様子をみて席を残しておいても大丈夫ですよ。
利用日した分で日割り計算をしているので、利用しなければ費用はかかりませんので 」
と温かい言葉をもらいました。
他の放デイではいわゆる営業チックな感じもみられる事業所があったのですが、選んだところは業務的な感じがしない印象で決定したことも大きかったです。
子どもの成長
そこから、何度も迎えにはきてくれるが拒否する日が何週もありました。
徐々に、
*教室から出て駐車してある車まで歩いて行けた。
*車に少し乗れた。
など少しづつ成長が見られてきました。
ある日、また学校から電話。
(また、お迎えの電話かな・・)
と考えていると、放デイさんから
「 お母さん!今日お迎え早く来てくれますよね!? 」と大きい声。その後、小さい声で
「 あの、〇〇君、今車に乗れてママが早く迎えに来てくれるって言ったら安心するかなって・・そんなに早くお迎え来られなくてもいいので 」
と伝えてくれた。
ママと話す?と代わってくれ次男に私の声を聞かせたら安心をしたようでした。
その後、初めて放デイの送迎車で向かい夕方まで過ごすことができた次男。
その日から学校から放デイへ向かい過ごすことができました。
その日まで、約1ヶ月半かかりました。
環境と工夫
あとで先生から聞いた話ですが、放デイのスタッフさんは次男が少しづつ慣れるよう何度も話をしてくれたようでした。
他の子の送迎時間まで長い時間次男を説得してくれていたそうです;;
説得しても無理だと考えていたのは私の方で、次男が慣れてくれるよう一生懸命相手をしてくれていたのだと知りとてもありがたかったです。
そこから次男は放デイのお友達とも少しづつ関わりが増え、今では放デイが楽しいと言ってくれるようになりました。
放デイは様々な場所に見学に行きましたが、次男に合う場所を選べたこと、スタッフの方々の配慮と気遣いの工夫でここまでこれたと本当に感謝しています。
保育園や療育は毎日泣かれて逃げられ・・悩んでばかりでしたが;
やっぱり、子供が楽しそうに過ごしていることが一番嬉しいですよね。
それに、お友達と笑い合っていること、お友達といろいろな経験を通して学んで欲しいと思っていたので小学校と放課後等デイへ通えたことがなにより安心できることでした。
次回は小学校入学前に準備したことなどを載せようと思います。
誰かの参考になれたら嬉しいです**
コメント、スキがなによりも励みになっています^^*照