
【簡単ピラティス】背面の筋肉【スイミング】
【簡単ピラティス】背面の筋肉【スイミング】
今回紹介のピラティスは、
背面の筋肉にアプローチのかかる動きです!
見た目よりも、ちょっとキツイですが、
継続してやっていくことで、引き締まったキレイな背中を目指せますよ!
レッツトライ(^-^)
やり方紹介
その①
まずは、両手両足を伸ばしてうつ伏せになります。
※撮影場所が狭かったため足首曲げてますが、楽に伸ばしてもらってOKです!
その②
鼻から息をゆっくりと4秒かけて吸いながら、
両手両足を持ち上げ、全身を反らせていきます。
■僧帽筋
■広背筋
■臀筋群
■ハムスト
など背面の筋全体にアプローチがかかります!
ゆっくり呼吸していくこともポイントですので
しっかりと意識していきましょう!
その③
今度は、鼻から息を4秒で吐きながら
右腕と左足、のように対角側の片手片足を
さらに持ち上げていきます!
■肩甲骨周り
■臀筋群
などにさらに負荷がかかっていきます!
呼吸を意識し、ゆっくり姿勢を確認しながら行いましょう!
4秒吐ききったら、また4秒で息を吸いながら②の体勢に戻していき、
反対側にスイッチして行います。
ここまでを×3セット!
少しきついかもしれませんが、頑張ってみましょう(^^)/!
まとめ
いかがでしたか??(^-^)
お腹側にアプローチのかかる動きと合わせて行っていきたいですね!
また、腰痛のある方は無理をしないように気を付けてください。
動き自体は簡単でどこでもできますので、是非挑戦してみてくださいね(^-^)
最後までご覧いただきありがとうございました!
記事に投げ銭していただけると非常に喜び、励みになります(^^♪
支援してくださった方には
■「おすすめ記事!」のマガジンに掲載をさせていただきます。
■アカウントをフォローしにいきます。
■記事への「スキ」をしにいきます。
是非よろしくお願いいたします(^-^)
いいなと思ったら応援しよう!
