#日記
突然ですがフエギアで香水を買いました
なにがあれば、しあわせなのかな
欲しいものだらけな気がして、たりないものだらけな気がして、頭の中がぐるぐる
そして、ふと、いや待って、いったい何があればわたしは幸せなの…と思った
まず、人生の伴侶となるパートナーがほしい
いつでも落ち着いていられる快適な居場所(家)がほしい
人前でどうどうとしていられる外見がほしい
人生をかけれる使命(仕事)がほしい
明日の朝をわくわくして迎えられる楽しみがほし
ニッチ香水ブランドHEELYのオススメラインナップと調香師JAMES氏の凄さ
こんにちは、9th perfumeの正木です。
ここ最近は、自分の好きなブランドの香りや精油単体をとことん試しては悦に浸ったり、新たな制作をする生活をしております。
これまでは試した香り内に秘めていたのですが、少しずつこうして綴っていこうと思いますね。
今回はその中でもパリ発のコンセプショナルなニッチブランドHEELYさんの香水をたくさん楽しむことが出来たので、こちらの香りの中のいくつかを共
【香水を】これは『私の前世』ですわ【買いました】
ハローハロー、最近急に寒くなって困りますね。
みなさんお元気ですか。
私は新しく香水を手に入れました(突然)
とりあえず見てください
めちゃくちゃ素敵〜〜〜〜〜
ボトルもかっこいいし箱もかっこいい。天才?
今期は「もう何も買わない」って決めてたはずなんですがおかしいな……?
でも出会ってしまったのでしょうがない。
この子との出会いはあまりにも『運命』だったので……
〜〜回想〜〜
2023
雨上がり、灼熱のグリーン
フレデリック・マルの「SYNTHETIC JUNGLE」をとうとう使い切ってしまった。返す返すも夏に最適な、爽快でビターな近未来グリーンであった。この1年はもとより愛用していた香りの他に、「SYNTHETIC JUNGLE」にほれ込んでしまったことから期せずして3つの香りを使い分けることになったが、なんといっても「SYNTHETIC JUNGLE」の登板がダントツであった。
◇◇◇
天然
手持ち香水まとめnote
定期的に香水欲しい欲が沸く人間で、まさに今香水欲しいな〜と思っています。
でもこんな私でも自問自答ガールズの端くれ……!手持ち香水を振り返ることがまず必要なんじゃないか?と思って、手持ちをまとめた記事を書こう!と思い立ちました。
ヘッダー画像の香水は購入順に左から右へと並んでいて、記事内では左から①、②……という感じで番号を振っています。
①FUEGUIA1833 Thays
②FUEGUIA
憧憬 熱烈 創造 体感
先だって、ゲランのクラシック名香『夜間飛行』は香水とオーデパルファムとではまったく別物である、という見解を得てから両方ともを一日試すことができたのだが、実際これは本当にそうだった。知識として濃度の違いがあることは当然ながらわかっていたものの、そういう話ではないなと思うほど別物といっていい。当然ながら香水の方が断然欲しい香りであったが、自分の香りにかけられる金額を大幅超過という点でしぶしぶ見送った
もっとみる今まで買った香水まとめた
2022年も終わりが近づき、師走も走る準備をし始めた。せっかくだから一年のまとめでもしようかと、フォロワー達が今年触れたゲームや買ってよかったものを纏めているのを見てそう思う。
思いはしたが、今年は怒涛の一年だった&聞いてても気分の良くない(正直笑えるとは思うし一生ネタにできる出来事ではある)血縁周りの出来事もあったため何を纏めようかと……。前フリが長すぎるし飽きてきたので早速本題に入ろうと思う