- 運営しているクリエイター
#一度は行きたいあの場所
房総の旅は、いまいずこ(前編)
ここは、東京駅新幹線南改札口、朝11時45分。
バラバラと各地から集まって来た男4人。
それぞれの手には、着替えと手土産の入ったバッグをぶら下げている。
皆笑みを浮かべて、とりとめの無い会話をしながら京葉線のホームへと歩を進めて行く。
4人横並びに座り予定通り、12時02分発の上総一ノ宮行き快速に乗り込んだ。
暫くしてから、人目を気にしながら各自持参したサンドイッチやおにぎりをほおばり、
松本探訪 3⃣ さあ穂高神社で夏を〆よう
夏の旅4日目最終日である。
まずはモーニングビュッフェをゆったりと楽しもう。
3日酔い明けにはこんな和食がありがたい。
🔶日本浮世絵博物館
🔷企画展 江戸の妖怪・幽霊たち
広重、北斎、歌麿といった有名どころの風景画、美人画などとは違い、怖かったりユーモラスであったりするものが展示されていました。
まずは、ざざっとご覧ください。
渋沢栄一、ふたたび/I called at Eiichi Shibusawa once again !
🔶まえがき 渋沢栄一さんて事業家だったことくらいは知ってたけど、大河ドラマ『青天を衝け』を観て、初めてその人物像なり功績を知った方が多いのではないだろうか?
私もそのひとりだが、1月の終わりに深谷を訪れた際は友人6人での珍道中で親睦を深めるのが旅の目的だったので、ドタバタと何となく寄ってきたという印象しか残っていない。
その時の記事はこちら。
しからば、7月3日から新1万円札に登場するこ
古道をあるく 風の道【葛城の道】奈良県 前編
今年初の『古道をあるく』は、ずっと歩きたかった『葛城の道』でスタート。
この道で始めるのは決めていた。
昨年にちょいちょい歩いている二上山の麓の道がとても好きになり
その奥の古い道が気になるのは必至となった。
大和盆地の西側、奈良と大阪との境にそびえ連なる金剛山、葛城山の麓を通る道。
そのほとんどが現在の御所市に位置する。
天孫降臨の神話の舞台や葛城王朝、役行者に大師様の話を見聞きすると
必