シェア
辰//屋
2024年6月24日 12:53
前回書いた通り唯一営業部に残った同期が会社を去った。 知らない人はこれを読んでくれ。 彼奴が何も考えていないアホなのか、何か考えたアホなのかは存じ上げないがただ一つ言えることは俺よりはマシだということだ。 中嶋勝彦の如く「何がしたいのかわからない」プランで唐突に出ていったが、会社という縛から逃れることに成功したのは確かだ。ホームレスになるかもだけど。 もう奴は休みや帰宅後の客から
2024年5月23日 22:47
2018年の4月、ハエある我が社には俺を含め9人の新人が入社した。そのうち俺と同じ営業部に入ったのは3人、残りの6人は製造部への配属となった(製造メーカーなの)。 そして大学卒業後に新卒で入ったのは営業部の3人で、他は高卒や中途での採用だ。それゆえ普段の仕事で絡みがあるのは営業部の3人だった。全国転勤なので、いる場所こそバラバラだが同じ悩みや悩みや悩みを共有したのは彼らだった。 だから少
2022年10月2日 23:17
「立つ鳥跡を濁さず」とか言う諺がある。 とても美しい言葉だ。私も今いる場所を離れる時にはそうありたいと思う。 まあしかし、その鳥のいる巣がTNT(トリニトロトルエン)製だとどうなってしまうか? 飛び立とうと脚に力を込めたその反作用だけでも爆発してしまうかもしれない。 そんな心境だ。今いる場所がとても脆く感じる。薄氷の上にいる。 私の職場はオールメンバー5人だが、一昨日でエース級の