REING[リング]

REING[リング]

マガジン

  • #お店 記事まとめ

    • 2,576本

    思想を持ったお店をつくったり、運営、デザインをしているひとやその感想などの記事をまとめるマガジンです。

  • NEWPEACE

    • 159本

    ビジョニングの専門集団「NEWPEACE」メンバーのnoteをまとめていくマガジンです。

  • REINGイベントレポート

    REINGのイベントレポートを更新していきます。

  • REINGインタビュー

    「自分らしい関係性」を紡ぐ人へのREING独自インタビュー。

最近の記事

  • 固定された記事

誰かにとっての「普通」を当たり前に。REINGがジェンダーニュートラルなアンダーウェアを正式発売します

昨年の夏に完成以来、長らくプレローンチ状態だった私たちのアンダーウェア。ようやくリリースできることになりました! 着る人の性別を問わず着用できる「ジェンダーニュートラルなアンダーウェア」を、オンラインストア(https://store.reing.me/)で2020年2月12日(水)より正式に販売開始します。今日はそのお知らせだけでなく、なぜREINGが下着を作ることにしたのかを改めてお伝えしたいと思います。 「男女」というラベルを外す、 ジェンダーニュート

    • 『BANANA FISH』-恋愛と友情の境界線|REING Library vol.5

      📕REING LibraryREINGから皆さんへ、本の贈り物です。 小説だったり、ノンフィクションだったり…ジェンダーに関するものだけでなく、背中を押してくれた本、辛い時寄り添ってくれた言葉などなど、毎月1〜2冊、REINGのメンバーがお気に入りの本をピックアップします。 REINGが主催するコミュニティの中でも、「ジェンダーについて知りたいけど何から始めたらいいかわからない」「アカデミックな本はたくさんあるけど、どんな本を読むのが自分に合うのかわからない」という声を聞

      • ”SEXをするとき、語るとき、表現するとき” あなたはどんな気持ちを抱きますか?|REING NIGHT

        Creative Studio REINGでは『REING NIGHT(リング・ナイト)』というイベントを不定期で開催していました。ジェンダー的観点からお互いの意見や感じ方を対話するオンラインイベントです。 💜 REING NIGHTとは? 日本のジェンダーイシューについて視点を掛け合わす場、REING NIGHT。身の回りに溢れるTV番組、雑誌、広告、映画等、コンテンツにおける表現に触れることで、誰しもが知らず知らずのうちに「性別」によって、人としてのあり方や生き方を想定

        • 「恋愛もジェンダー問題も、待ちの姿勢ではなく前進する力を」ー MICOが語る、自分自身で物語を進める女の子のあり方

          最近、自分の女の子らしさを必要以上に歪めていないかと考える。小さい頃は「女の子らしい」という言葉が苦手だった。女の子として生まれ、自分のことを女の子だと思っているけれど、”女の子の自分”は自分らしさには繋がらないと思っていたからだ。 今回話を聞いたのはセルフプロデュースでシンガーとして活躍するMICOさん。「女の子として生まれてきて、女の子ど真ん中なことも好きで、だけどそのことに違和感も抱く」と語る彼女は、ソロプロジェクトSHE IS SUMMERで女の子のリアルな気持ちを

        • 固定された記事

        誰かにとっての「普通」を当たり前に。REINGがジェンダーニュートラルなアンダーウェアを正式発売します

        • 『BANANA FISH』-恋愛と友情の境界線|REING Library vol.5

        • ”SEXをするとき、語るとき、表現するとき” あなたはどんな気持ちを抱きますか?|REING NIGHT

        • 「恋愛もジェンダー問題も、待ちの姿勢ではなく前進する力を」ー MICOが語る、自分自身で物語を進める女の子のあり方

        マガジン

        • #お店 記事まとめ
          2,576本
        • NEWPEACE
          159本
        • REINGイベントレポート
          28本
        • REINGインタビュー
          42本

        記事

          「誰かが決めたらしさ」を脱ぐきっかけに ー IIQUALが目指す、性別の枠組みを超える服づくり

          「誰かが決めたらしさ」を脱ぐきっかけとなる服づくりに挑戦する、ファッションブランドIIQUAL(イーコール)。2021年4月、従来のメンズ・ウィメンズという区分のないアイテムの数々を携えてデビューしました。 REINGは商品開発の段階でアドバイザーとして、その後のクリエイティブ制作においてプランニングとキャスティングに関わりました。また、ジェンダーバイアスにとらわれず多様な生き方をする人々にフォーカスした企画「Diverstyle Book」をプロデュース。通常ファッション

          「誰かが決めたらしさ」を脱ぐきっかけに ー IIQUALが目指す、性別の枠組みを超える服づくり

          ホームを探していた小学生の私に、伝えてあげたいこと|Beauty Deep Dive 〜第四章 アイデンティティー〜

          モデル・俳優として活動する傍、REINGコミュニティと共にジェンダーやセクシュアリティのテーマについて発信をしてくれている甲斐まりか。この連載エッセイでは「美という価値観」について語ります。まりかと読者の皆さんとのジャーニーの始まりです。 〜第四章 アイデンティティー〜 "Where are you from? "「あなたはどこ出身なの?」 初めて会う人に聞かれて、内心いつも一番困る質問だ。ざっくり説明したとしても、私はタイ人の母と日本人の父を持ち、東京で生まれ、育ちは幼

          ホームを探していた小学生の私に、伝えてあげたいこと|Beauty Deep Dive 〜第四章 アイデンティティー〜

          「自分の身体を知ることで、自分のポテンシャルが開く」ー 自宅でできるホルモン検査キットcanvasが提案する、セルフケアの新たな選択肢

          「ホルモン検査」と検索欄に打ち込むと、Googleでは婦人科クリニックが提供する情報が上位に並ぶ。 確かにホルモンは不妊治療や月経に伴う体調変化とともに語られることが多い。しかし実際は、性別関係なく全ての人の体に様々な影響を与えている。なんとなく普段との違いを感じても、その異変が明確ではないからこそ辛さを我慢してしまってはいないだろうか。それは本当に理由が不明確なのか。それとも理由を知るための知識がないだけなのか。 この度REINGは、自宅でできるホルモン検査キット「ca

          「自分の身体を知ることで、自分のポテンシャルが開く」ー 自宅でできるホルモン検査キットcanvasが提案する、セルフケアの新たな選択肢

          『ホモソーシャルダンス』 - ミソジニーと家父長制|Purple Screen Feature vol.4

          🎬 Purple Screen Features🎬 ジェンダーイシューに興味がある方、イベントに参加はできないけどセレクトされた映画を知りたい方、純粋に映画が好きな方etc...に向けて、REINGメンバーが毎月一本の映画をピックアップして皆さんにお届けします🎁 今月はREINGのEdoのおすすめです。 🎬今月の映画🎬 『ホモソーシャルダンス』("Homosocial Dancing") 2019 東海林毅監督が手掛けた「家父長制=ホモソーシャリティ」という非常に現実

          『ホモソーシャルダンス』 - ミソジニーと家父長制|Purple Screen Feature vol.4

          「会社全体で“性”を考えていくファーストステップに」 ー Panasonic FUTURE LIFE FACTORYが、個“性”をアップデートする理由

          すべての人が胸を張って、自分だけの幸せを選べるように。 2021年2月、Panasonic FUTURE LIFE FACTORYが、ジェンダーロールや安全・健康、関係性などの観点から、個“性”の幅広さについて理解と知識のアップデートに取り組むプロジェクト「YOUR NORMAL」をスタート。REINGは同プロジェクトのコンセプトムービー『#ThinkYourNormal』とWEBサイトの企画プロデュースを担当しました。 家族や友達、そして自分自身が持っている「普通」との比

          「会社全体で“性”を考えていくファーストステップに」 ー Panasonic FUTURE LIFE FACTORYが、個“性”をアップデートする理由

          『女性のいない民主主義』-既存の学問をフェミニズム的観点から問い直す|REING Library vol.4

          📕REING Library REINGから皆さんへ、本の贈り物です。 小説だったり、ノンフィクションだったり…ジェンダーに関するものだけでなく、背中を押してくれた本、辛い時寄り添ってくれた言葉などなど、毎月1〜2冊、REINGのメンバーがお気に入りの本をピックアップします。 REINGが主催するコミュニティの中でも、「ジェンダーについて知りたいけど何から始めたらいいかわからない」「アカデミックな本はたくさんあるけど、どんな本を読むのが自分に合うのかわからない」という声を

          『女性のいない民主主義』-既存の学問をフェミニズム的観点から問い直す|REING Library vol.4

          自分なりの心と体の向き合い方を見つけだす、セルフケアのすすめ|Beauty Deep Dive 〜第三章 セルフケア〜

          モデル・俳優として活動する傍、REINGコミュニティと共にジェンダーやセクシュアリティのテーマについて発信をしてくれている甲斐まりか。この連載エッセイでは「美という価値観」について語ります。まりかと読者の皆さんとのジャーニーの始まりです。 〜第三章 セルフケア〜「セルフケア」と聞いて、あなたがパッとイメージすることは何?癒し系ミュージックを流した部屋でキャンドルを灯すこと?ホットティー片手に丁寧にスキンケアしたり読書すること?それらも決して間違ったセルフケアではないし、自分

          自分なりの心と体の向き合い方を見つけだす、セルフケアのすすめ|Beauty Deep Dive 〜第三章 セルフケア〜

          ピンクはいったい誰のもの?隠れたジェンダーバイアスを考える|REING NIGHT

          Creative Studio REINGでは『REING NIGHT(リング・ナイト)』というイベントを不定期で開催しています。ジェンダー的観点からお互いの意見や感じ方を対話するオンラインイベントです。 💜REING NIGHTとは? 日本のジェンダーイシューについて視点を掛け合わす場、REING NIGHT。身の回りに溢れるTV番組、雑誌、広告、映画等、コンテンツにおける表現に触れることで、誰しもが知らず知らずのうちに「性別」によって、人としてのあり方や生き方を想定して

          ピンクはいったい誰のもの?隠れたジェンダーバイアスを考える|REING NIGHT

          『窮鼠はチーズの夢を見る』-BL漫画と邦画における”ゲイ”の表象分析|Purple Screen Feature vol.3

          🎬 Purple Screen Features🎬 ジェンダーイシューに興味がある方、イベントに参加はできないけどセレクトされた映画を知りたい方、純粋に映画が好きな方etc...に向けて、Purple Screenメンバーが毎月一本の映画をピックアップして皆さんにお届けします🎁 毎週日曜日に開催しているPurple Screenは、映画や映像コンテンツを「ジェンダー」の観点から議論し、共に考えたり学んだりしたい人たちのためのムービークラブ。詳細はこちら👇 今月はPurp

          『窮鼠はチーズの夢を見る』-BL漫画と邦画における”ゲイ”の表象分析|Purple Screen Feature vol.3

          『女の子は本当にピンクが好きなのか』 - ピンクにまつわるジェンダーバイアスの歴史|REING Library vol.3

          📕REING Library REINGから皆さんへ、本の贈り物です。 小説だったり、ノンフィクションだったり…ジェンダーに関するものだけでなく、背中を押してくれた本、辛い時寄り添ってくれた言葉などなど、毎月1〜2冊、REINGのメンバーがお気に入りの本をピックアップします。 REINGが主催するコミュニティの中でも、「ジェンダーについて知りたいけど何から始めたらいいかわからない」「アカデミックな本はたくさんあるけど、どんな本を読むのが自分に合うのかわからない」という声を

          『女の子は本当にピンクが好きなのか』 - ピンクにまつわるジェンダーバイアスの歴史|REING Library vol.3

          セルフラブ:それは自分勝手ではなく、自分に優しくなる行為|Beauty Deep Dive 〜第二章 セルフラブ〜

          モデル・俳優として活動する傍、REINGコミュニティと共にジェンダーやセクシュアリティのテーマについて発信をしてくれている甲斐まりか。この連載エッセイでは「美という価値観」について語ります。まりかと読者の皆さんとのジャーニーの始まりです。 〜第二章 セルフラブ〜 "Beauty begins the moment you decided to be yourself." (あなたがあなたらしくいることを決めた瞬間、美しさは始まる)というココ・シャネルの名言がある。自分を解

          セルフラブ:それは自分勝手ではなく、自分に優しくなる行為|Beauty Deep Dive 〜第二章 セルフラブ〜

          「インクルーシブへの姿勢が社内外に繋がっていく」 ー カスタムスーツを提供するFABRIC TOKYOが性別を問わないスーツづくりで見た未来

          「性別を聞かないお店」を目指し、性別の概念を持ち合わせない"インクルーシブ(=包括的)”をキーワードにした企画がある。 2020年8月、メンズオーダーメイドスーツ・シャツのECサービスを展開するFABRIC TOKYOが、性別を問わずメンズパターンのオーダーメイドスーツを提供する『FABRIC TOKYO think Inclusive Fashion』プロジェクトを東京・京都・名古屋・福岡の4都市で同時に開催。REINGはそのクリエイティブのコンセプト設計・制作を担当した

          「インクルーシブへの姿勢が社内外に繋がっていく」 ー カスタムスーツを提供するFABRIC TOKYOが性別を問わないスーツづくりで見た未来