やりたいことを探す時間をつくるために✨
自分のお金を減らす!?
という投稿で
" 私のお金の減らし方は? "
この問いをもてば、答えは必ず出ます。
と書き、答え探し中です。
で、後回しにしたいことがあると
スマホに手が伸びる方いませんか?
私はその傾向があります😱
そのスマホとの距離を考えるきっかけをくれた
デジタル・ミニマリストの本があります。
ついつい見続けてしまう仕組みのスマホ。
自分の満足いく時間の使い方のためには
(人生のためにとも言えそう)
いつ
どうやって
何のために使うのか💡
これを決めたらどうかという提案です。
スマホの時間が減る分は
" 余暇活動 " に充てます。
なんと余暇活動のスケジュールプランの立て方も
書いてくれているという親切さ。
私の余暇活動として浮かんだのは
★もっと新しいことが知りたい✨本読む😍
★自分の好きを発信・共有したい📖
★パートナーともっと話して
相手のことを知りたい💁♀️
★韓国語を学ぶ
こんな感じでした。
あとは、活動の期限を決めて、
習慣に落とし込むものを選んでいきます。
進捗はまた書きます✏️
noteは創作活動をされている方が
たくさんいらっしゃるので
デジタル・ミニマリストは取り入れ済みかも
しれませんが
改めて振り返るきっかけになればと
思っています☺️