誰にでもできる毎日連続投稿 2ヶ月目 PV数進捗報告②
あっという間に一週間が経過してしまいました。令和に新元号が決まったと思ったらもうすぐ平成が終わってしまいますね。
では今週のPV数の報告です。
過去のPV数報告はこちらをご覧下さい。
こちらが今週のPV数の画像です。
先週のPV数が4377なので
今週のPV数は4339とPV数は横ばいでした。
先週が大幅にPV数を伸ばしていたので横ばいでも十分満足な数字です。
なにせ今月は1ヶ月で12000PVを目標に設定しましたが、二週間で既に3分の2以上達成しています。
さらに先月の8126PVという数字を
わずか二週間で超えてしまった事は正直、自分でも驚いています。
読者の皆様に支えられてPV数が伸びていると思います。
本当にありがとうございます。
そしてやはり毎日連続投稿をしているからこそ
読者の方からのコメント、有料note 購入、サポート、スキが本当に私の力になっている事を実感しています。
そして、伸び続けるPV数が明日も連続投稿を楽しもうという気持ちにさせてくれます。
次に今月のPV数が高かった記事を画像で紹介します。
トップ3を八月のシンデレラナインのアニメの感想記事が独占しています。
なぜPV数が伸びたのか?
それは、このアニメの感想記事を書いている人が単純に少ない為、私の記事を読んで頂ける確率が上がっているのだと思います。600超えのPV数はフォロワー以外の人からのアクセスを稼いでいる証だと思います。
4位の記事はKLabという上場企業の
新作ゲーム禍がつヴァールハイトに関するヒット予測記事ですね。
これはゲームリリース直後のタイムリーな時期に投稿した事がアクセス数が伸びた要因だと考えています。
日本は世界一冷たい国なのか?という記事も400アクセスを突破しました。
この記事もヤフーニュースで記事に対して意見した記事であり、非常にタイムリーであったことが伸びた要因かもしれません。
しばらく、私のページのトップに固定している良い上司が行なっている行動に関する記事のPV数は
375と他の記事と大差がありません。
トップに固定したからといって多くの読者の方に読んでもらえるとは限らないという事を数字が示していますね。
やはり沢山の人に読んで頂く為に大切なことはタイトルかもしれません。
興味を引くタイトルの記事で新規読者の方に楽しんでもらい、他の記事も読んでリピーターを獲得できればPV数はまだまだ伸ばせると思います。
なんとか週間4000PVを維持して来週で月間目標12000PVを達成したいと思います。
応援よろしくお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
