
【クリスマス🎄】抹茶のパンナコッタの作り方😘「Christmas panna cotta!!」【Raluのパティシエ講座】#25
パンナコッタ♪ パンナコッタ♪ パンナコッタ♪
Yes!君に〜〜〜〜〜!!
どうもこんにちは☺️Raluです。
この替え歌は、、専門学生の時のパンナコッタの実習の日に友達が歌っていて、一緒に替え歌を考えたんです、そうしたら、パンナコッタを作るときはどうしても思い出してしまって。。。笑
AKB48さんの会いたかった に合わせて歌ってみてください。😂笑
パンナコッタ
作詞:RaluとRaluの友達
パンナコッタ♪
パンナコッタ♪
パンナコッタ♪
Yes!君に〜〜〜〜〜!!
砂糖と牛乳と〜生クリーム
バニラを鍋で加熱する〜♪
水にふやかしてた〜ゼラチン!
シノワでこし出す〜〜
やっと溶けたら♪カップに入れて♪
冷蔵庫で冷やすんだ!たった5時間たったらで〜き〜あ〜が〜り〜ぃぃ〜〜
好きならばソースをかけよう♪
誤魔化さず綺麗に飾ろう♪
好きならば二つ食べよう♪
胸の内さらけ出そうよ〜♪
パンナコッタ♪
パンナコッタ♪
パンナコッタ♪ Yes!
パンナコッタ♪
パンナコッタ♪
パンナコッタ♪
Yes!君に〜〜〜〜〜!!
う〜〜ん。くだならいですね😂
これ考えたの20歳とかなんだよね、、、
精神年齢は低めです。😂
話は逸れますが、学生の時に思い描いていた
ハタチとか、今は25歳ですけど、
そんな私はもっともっと大人のはずでした。
25歳になって、こんな25歳で大丈夫なのかと自分でも少し心配になることもあるんですよ。笑
気がつけば、
年下とばっかり遊んでる気がするな,,,☺️
もしかしたら今の子達が大人っぽいのかもね。
私はThe ゆとり世代です。
せめてどこかで大人ぶりたくてすることが、お菓子にお酒を使ったりすることなんだなぁ😂笑
今回のパンナコッタにもラム酒を使用してみました☺️
抹茶のパウダーって、魔法みたいで、本当にスイーツによく合う不思議な力を持っています。いちごとの相性が特に抜群だよね。
緑色の部分をピスタチオペーストにしようかと思ったのですが、日本でも手に入れやすい抹茶を使ってみました♪
本当にとっても簡単なので、ぜひ作ってみてほしいなと思います☺️
プレーンの記事はこちらです❤️
【材料】カップ2個分
7g 板ゼラチン
★250ml 牛乳
★250ml 生クリーム(動画ではタカナシの純正の生クリーム35%を使いました。
★60g 砂糖
★小さじ3 抹茶
★3g バニラペースト
6滴 バニラエッセンス
小さじ2 ラム酒
【作り方】
①板ゼラチンを水に浸水させふやかせる。(お湯はNG)
②鍋に★の材料を入れ、混ぜながら中弱火で温める。(沸騰させない)
③シノワで3回こしながらボウルに移し替える。
④①のゼラチンの水気を絞り、③に入れよく溶かす。
⑤④にバニラエッセンスとラム酒を加える。
⑥カップに移し替える。
⑦冷蔵庫で5時間ほど冷やす。
⑧ジャムを上に飾って完成♪♪
【ジャム】
150g ミックスベリー
小さじ5 砂糖
ジャムはもちろん市販でOKです☺️
【作り方】
①ミックスベリーと砂糖を鍋に入れ、中弱火にかける。
②水分が出てきたら弱火に落として煮込む。(鍋底が焦げないように面倒を見る)
③ヘラで道筋が描けるようになったら煮上がりの合図。
④ボウルに移し替えてラップで乾燥を防ぎ、冷蔵庫でしっかりと冷えるまで寝かせる。
是非トライして見てください♪
いいなと思ったら応援しよう!
