マガジンのカバー画像

もっと、自分らしく生きる〜なおみの場合〜

13
運営しているクリエイター

#はたらくを自由に

9割の人が気づいていない?自分らしく生きるコツ

9割の人が気づいていない?自分らしく生きるコツ

ごきげんよう!RAKU fellowつづみなお(なおみん)です!
「私なんてまだまだ…」「どうせあの人みたいにはなれない」なんて思うこと、ありませんか?そんな時、一方では「〇〇さんはすごい!」「あの人の言うことは絶対に正しい!」と、誰かを強く崇拝しているなんてことはありませんか?

実はこれ、ただの偶然ではありません。
私たちは 「自分(または誰か)を低く見積もる」と、その反動で誰かを高く持ち上げ

もっとみる
なぜ本を読む時間がない?忙しい40代女性に必要な心の余裕

なぜ本を読む時間がない?忙しい40代女性に必要な心の余裕

ごきげんよう♡RAKU fellowつづみなお(なおみん)です!
今日は最近読んだ本について、ちょっとシェアさせていただきますね。

「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」三宅香帆さん著「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」
昨年、あちこちで話題になっていたこの本、皆さんはもう読まれましたか?
私はタイトルを見た瞬間、ドキッとしてしまいました。読書は好きなのに、以前、なかなか本が読めなかった時

もっとみる
小さな一歩から始まる、自分だけの物語

小さな一歩から始まる、自分だけの物語

あけましておめでとうございます!
RAKU fellowのつづみなお こと、なおみんです♡
2025年が始まり、皆さんはどんな新年を迎えられましたか?

新しい年、新しい自分へ:小さな一歩が未来を変える新しい年のスタートは、心がワクワクするような期待感や、「何か新しいことを始めてみたい」という気持ちが生まれる時期ですよね。 でも、いざ始めようと思っても、「自分にできるだろうか?」とか「途中で挫折し

もっとみる
好きを仕事に!40代から始めるフリーランスという選択

好きを仕事に!40代から始めるフリーランスという選択

ごきげんよう
RAKU fellow つづみなお こと、なおみんです
フリーランスという働き方、少しずつ注目されていますよね。
2024年11月1日から「フリーランス・事業者間取引適正化等法」も施行され、国もフリーランスという働き方を後押ししているようにも見えます。

フリーランスのイラストレーターになるまで

私自身も、そんなフリーランスという生き方に惹かれた一人です。
2023年に開業届を出し

もっとみる