疲れ知らず、こころのボイコット兆候
みなさん、こんにちは。綺羅です。
今日もnoteをご覧いただき、ありがとうございます。
今日は「暖かい」と聞いていたのですが、うちの地域は、なぜかすごく寒いので、私が「こたつの民」という称号から卒業できません。
暖かいとはいえ、自分の意に反し無理して外に出るのは、体調不良にも繋がる可能性があるので、外に出ない自分も「OKだよ!」って清々しく肯定したいですね。
私も自分に対して、清々しく肯定したいと思います。
さて、「今日も発信頑張る!」と、言いたいところですが、近頃、情報を受け取る量がnote内でも多くなってきたので、若干疲れてきています。
ですが、私はどういうわけか、ここで発信することに関しては、疲れを感じないで更新してしまいます。
そのため、書いた後に、急に我に返ってぐったりしてしまうことがあるのですが、その
「疲れを感じないことをいいことに、進めてしまう」こと
に、自分自身に喝を入れないといけないのかもしれません。
💕
HSP気質を持つ方や、生きづらさを感じていらっしゃる方に対して
「自己のケアを行うこと」
を、書籍でもネットでも、「耳にたこができるよ・・・」と思われている人がいると思います。
かく言う私も、その一人です。
ですが、自分が調子よく何かが出来ている時ほど、やめられない人は多いのではないかなと、思うのです。
HSP傾向を持つ人は、どちらかと言えば、普段から「どこか不調」を感じている人が、一定数いると思っていて、
「今日も調子いいー!」
とか
「調子は悪くないかな。」
と感じられたり、実感することが、回数としては少ないのかなと考えています。
だからこそ、心身共に調子のいい時がくると、ここぞとばかりに、自分のためではなく、人の願いを優先的に聞いてあげたり、進んで頼まれ事を引き受けていく人が、多いのかもしれません。
「自分のために、時間を使ってしまえばいいのに。」と言われれば、それまでになってしまう部分もあるのですが、自分で好きにしていい時間を、
誰かを想ったり、誰かに贈ることばを考えたり、誰かに喜んでもらえるようなプレゼントを考える時間
として、過ごそうと”自然と”思えるのは、「人との関わり方」に少し変化が出てきたのかなとも、思えるようになりました。
note以前は、”自然と思う”よりも、義務感や相手を盲信していた部分が大きく、周りの変化を全く見ようとしなかったのです。
もちろん「人との関わり方」について、どのような方法で関わっていくのか、時間を使うのかということについて、「この方法は間違っている」「この感覚は正しくない」といえるものは、ありません。
人によって、方法も時間の使い方も、全く違います。
ただ「疲れてきたな。」と感じた時は、
自分の望みを一番に優先して聞くことに、罪悪感を持たなくてもいいんだと、書いて、言って、自分に何度でも伝えたいと思います。
「好きなことをしていたら、疲れないから大丈夫♪」なんて言ってたら、
そのうちこころの方から、大規模なボイコットを受けてしまうかもしれません。
こころの、自分自身へのボイコットを避けるためにも、今日はゆったりとお送りしました。
ね、今日はもう更新しないから、機嫌直して!私のこころ!!
💕
トップ画像は あきんこ(忍者犬たろうくん作者)様 からお借りしました!
ありがとうございました!
みなさんからのスキに、この記事でお出会いできたことに感謝です。
この記事にお時間をいただき、ありがとうございました!
それでは、今日はここまでです。
みなさん、ご自身のこころと、いいお付き合いを!