
「知性ある消費」をテーマに、現代の消費行動や理想論と現実的な問題のギャップについて考え、言語化しています。「正解」を語るのではなく、読み手が自分なりの正解を見出すための一助になる…
¥800 / 月
初月無料
- 運営しているクリエイター
#メディア
誰もがインフルエンサーたりえる時代に
メディアが戦争を「終わらせた」事例として、語り継がれる事件がある。
ベトナム戦争をめぐる国家機密文書をニューヨーク・タイムズとワシントンポストの二紙が掲載し、戦争終結へと世論を動かした「ペンタゴン・ペーパーズ」だ。
スティーブン・スピルバーグがメガホンをとり、メリル・ストリープ主演で映画化もされた。
映画の中で、メリル・ストリープ演じるワシントンポストの社主・ケイは究極の決断を迫られる。
それはもはや、コマースというよりメディアと呼ぶにふさわしいのかもしれない Net-A-Porter #リテールスタートアップ研究
すっかり更新が滞っていましたが、久しぶりのリテールスタートアップ研究のコーナーです!
今回は、もはや研究するまでもないほど有名なNet-A-Porter。
2015年にYOOXと合併し、グローバルで見ても今やFarfetchと双璧をなす巨大ラグジュアリーECになりました。
2016年のオンライン売上でラグジュアリーECトップの座に躍り出たYNAP(YOOX&Net-A-Porter)について
スマートスピーカー・Sonosが表現する未来のライフスタイル #リテールスタートアップ研究
今週も気になったリテールスタートアップを取り上げていきます!
ちょうど最近「これからの小売を考える上で必読の書になる!」と紹介した本があるのですが、その中で紹介されていて特に気になったのがスマートスピーカーのSonosでした。
(表紙画像: sonos blog)
2002年に創業したSonosはもともとワイヤレススピーカーとして人気が高く、Apple Storeでも取り扱われるほどスタイリ