マガジンのカバー画像

私が読んだポプラ社の小説

115
noteクリエイターのみなさんが上げてくださっている「ポプラ社の小説の感想文」をまとめるためのマガジンです。
運営しているクリエイター

#読書記録

【本097】『縁結びカツサンド』

著者:冬森灯 出版社:ポプラ文庫 商店街にある昔ながらのパンを作る「ベーカリーコテン」。…

kotonoha_book
1年前
8

【読書記録】寺地はるな『ほたるいしマジカルランド』【夢の国】

夢の国の住人だって人間だ。 皆等しく悩み、苦しみ、それでも働いている。 時折背筋を意識して…

ゆき
1年前
4

『きみはいい子』(中脇初枝 ポプラ社)

「今振り上げたこの手が、一時間前にはあの本を読んでいたのではなかったか。」 子供は天使じ…

野坂美帆
1年前
9

1ヶ月50冊読書 【1日目】

『雨の日はソファで散歩』(種村季弘、ちくま文庫)  雨の日はソファに寝転がり、本の上で行…

8

読書記録 蝶々喃々

読書記録 蝶々喃々 2019年、ポプラ社 小川糸先生著 ◎あらすじ 栞(しおり)東京の下町でリ…

あこ
2年前
25

読書記録【ギフト】

こんにちは。まりんです。 読書と映画と旅好きの少女です。 今回は心がポカポカするようなや…

本を愛するすべての人へ 緑川聖司『晴れた日は図書館へいこう』

 こんにちは、もしくはこんばんは。秋野凛花です。  今日は、念願(?)の読書記録を書こうかと思います! 個人的に楽しみにしていて、なおかつ読書感想文を書くのが苦手なので、少し胃が痛いです……笑  で、皆さんは本が好きですか?  私は大好きです!!!!(大声)  というわけでどうぞ!(?)  今日のメインの本はこちら。  緑川聖司『晴れた日は図書館へいこう』(ポプラ社、2013年)  こちら、緑川聖司さんのデビュー作であり(第一回日本児童文学者協会長編児童文学新人

「お探し物は図書室まで」 青山美智子

「どんな本もそうだけど、書物そのものに力があるというよりは、あなたがそういう読み方をし…

📖読書記録📖『あるかしら書店』

読書紹介記事を書く青沼りんです📗 皆さんは読書をしていて「こんな本があったらいいな」と一…

14

読書記録『初恋料理教室』

こんにちは、神崎翼です。 季節は二十四節気の「啓蟄」、七十二候では「蟄虫啓戸(すごもりの…

神崎翼
3年前
10

お探し物は図書室まで

お探し物は図書室まで 青山美智子 出版社 ‏ : ‎ ポプラ社 お探し物は、本ですか? 仕事で…

萌
3年前
4

『死にたがりの君に贈る物語』/小説は“あとがき”まで読んで!

どんなにボロボロになっても、信じてくれる人、支えてくれる人が1人でもいれば、またがんばれ…

何物にも変えられない譲れないもの

「死にたがりの君に贈る物語」 私はこの本をTikTokで知った。 様々な本を紹介しているユーザ…

依澄
3年前
9

【読書記録001】お探し物は図書室まで

〈Encounter 〉 月に1回の読書会に向けて訪れた近所のTSUTAYA。テーマはポジティブな気持ちで仕事に取組める本。ふと目に入ってくる。帯には「自分をわかってくれる本にやっと出会えた」の言葉。そんな本に私も会いたいなと購入。 〈Title〉お探し物は図書室まで 〈Author〉青山美智子 〈Publisher〉ポプラ社 --------------------------------------------------------  start#0929 finis