ぽにょぽにょ

ぽにょぽにょ

最近の記事

初心者必見!失敗しない授乳

授乳…それはとても簡単そうに見えて、意外と難しい。 授乳はおっぱいの出が良い悪いだけじゃないの?と思っている方も多いと思いますが、それは違います。    母乳は飲まれて減った分だけ作り出すので、どんなに体が母乳を作っても、うまく飲ませることができなければ、「あ、母乳こんなにいらんのや」と体が認識し、だんだん作る量も減ってきます。そのため、授乳の方法がとても大切になってきます。  ただし、実際に赤ちゃんが生まれてみないことには、授乳を練習することができないので、新米ママにと

    • さらばストレス!絶対に失敗しないネントレ!

      育児の中でも寝かしつけは、最大のストレスとなる育児の一つです。 新生児期はもちろんのこと、大きくなっていってもずっとつきまとい頭悩ませる寝かしつけ。 多くのネントレ本が存在し、いろいろ読んで実践した結果、シンプルイズベスト、難しいのは続かないので、今日はズボラな私でもできるおすすめ寝かしつけ方法6ステップと、ストレスを貯めずに寝かしつけをする秘訣を1つお伝えします。    ちなみに、ネントレは何ヶ月・何歳からでも開始できます。そして、開始1日めは突然効果でることはないです

      • 乳幼児の風邪や皮膚トラブルに!購入すべき物と対応方法

        乳幼児の風邪、辛そうだし、体も小さいから心配ですよね。 今日は乳幼児の風邪や皮膚トラブル発生時に大活躍するものと対処法をご紹介します。 まずは、一番多い鼻水トラブルの必需品 鼻水の吸引器  購入すべきは、手動の吸引器。おすすめはちぼじの吸引器です。 逆に購入してはいけないのは電動の吸引器と口で吸う式の吸引器です。電動の吸引器は吸引力が強く、気持ちいいほど吸引できる点は良いのですが、電動の音がうるさのが最大の弱点です。  子どもは主に鼻呼吸をし、口呼吸が苦手なので鼻水で鼻

        • 聞きたいけど聞けない…でも知りたい出産時の疑問

          突然ですが、出産時トイレに行きたくなったらどうしますか? 出産前、入院中、出産時を通して、本やネット上でたくさん情報収集しても、いざその状況になったときに、医療者には聞きにくいけど、調べてもどうしたらいいのかどこにも載ってない!なんてことが意外と多くあります。 今日は、実体験上、しょうもないことも含めて、本やネットにはなかなか載っていない疑問の答えを紹介したいと思います。 まずは、トイレシリーズ 陣痛始まって痛すぎて死にそうだけどトイレ行きたい…どうしよう  陣痛が

          誰でも簡単!初ママ友の作り方

          さて、出産病院も決まり、出産方法も決まってさぁ出産だ!と思ったとき、病院に聞かれます。 「個室と大部屋どっちを希望されますか?」 そりゃあ、金銭的に許されるのであれば個室の方がいいにきまってる!と思ったそこのあなた。 そうでもないんです。意外と大部屋もいいんです。 「はいはい、大部屋だと友達できるとかそういうやつね」と思ったあなた。 違うんです。大部屋でなくても簡単にママ友ができます。 今日は大部屋・個室に向いている人と、個室・大部屋関係なく、超簡単に初のママ友を作る秘

          誰でも簡単!初ママ友の作り方

          出産前に、じいじばぁばに知ってほしい!孫育てでしてほしいこと、今昔の違い

          里帰り出産や、親に家に来てもらうのはとても心強く助かる反面、口出しを受けたり、昔の知識でアドバイスされたりとストレスとなる可能性もあります。 じいじばぁばにしても、良かれと思っての言動が裏目にでたら悲しいですよね。 そこで今日は、里帰りor産後の手伝いをする際やってほしいこと3点と、今昔の子育ての違い(新常識)4点をお伝えしたいと思います。 事前にじぃじばぁばにも伝えておくとお互いハッピーになれるでしょう。 まずは、産後サポートでやってほしいこと 産後の手伝いで一番

          出産前に、じいじばぁばに知ってほしい!孫育てでしてほしいこと、今昔の違い

          出産前に知って得する!産後ケア・産後生活(ケア)の準備

          出産前に準備しておけることは、物品を買うことだけではありません。 意外と知らない産後ケアのサポート準備が重要になってきます。 今日は ①産後ケア ②授乳ケア ③食事サポート ④シッターサービス に分けて説明します。 私も自分の出産時知らずに、産後に産後サポートの存在を初めて知ってもっと早く知っていれば…と思った一人です。皆さんにはぜひ、万全の体制で産後を迎えていただきたい!! 実際に出産を終えて退院してみると、「あれ?意外と元気かも?全然動けるんじゃ?」 と思う方も多い

          出産前に知って得する!産後ケア・産後生活(ケア)の準備

          失敗しない出産準備〜新生児期編〜

          さて、出産準備も大詰め、いよいよ産後新生児用の出産準備です。 実際に使ってみて本当に良かったもの、買って失敗した経験をもとに、忖度なし!失敗しない出産準備、絶対に買うべきもの・買わなくていい物をご紹介します。 <お風呂グッズ> 1.沐浴用ベビーバス    新生児は免疫力も低いため、1ヶ月間は浴槽ではなく、別に沐浴する必要があります。 買うべきものはプラスチックなど固いタイプのベビーバスです。 逆に買ってはいけないのはエアータイプのベビーバスです。 それはなぜか、新生児は首が

          失敗しない出産準備〜新生児期編〜

          妊娠中、いざという時困らない!病院受診を迷ったら…

          妊娠中は予期せぬことがおきます。 「これ病院行ったほうがいいのかな?」「病院行ったほうが良さそうだけど、夜だから閉まってる…どこの病院行ったらいいの?救急車?」と迷うこともあると思います。 今日はそんな時にどうすれば良いのかをお伝えします。 まず、絶対すぐに受診した方がよい状態 出血 前期・中期・後期にかかわらず、出血した際は、まず動かない。 座るなり、横になって安静にした状態で、すぐにかかりつけの産婦人科に電話して、指示を仰ぎ受診しましょう。 出血が多量の時は、迷わ

          妊娠中、いざという時困らない!病院受診を迷ったら…

          【出産準備】買うべきもの・買ったら失敗するもの〜入院中ベビー用編〜

          妊娠後期、出産準備グッズが多すぎるのに直面して、迷子になると思います。実際、私自身も本に書いてある物を全部購入して、失敗したー!ということも沢山ありました。 今日は出産準備の中でも、入院中のベビー用に購入するべき物と買ったら失敗するものを紹介します。 退院用のベビードレス(白) そんなん知ってるわ!!と思った方、要注意です。続きがありますよ!赤ちゃんが生まれてから、病院の産着ばかり着ていた赤ちゃんに初めて着せる服だからと、ネットであれこれ、可愛いデザインを探し、いい値段の服

          【出産準備】買うべきもの・買ったら失敗するもの〜入院中ベビー用編〜

          【出産準備】ママ用に買うべきもの8選、買わなくていいもの

          妊娠後期、産休に入ってベビー用品を買う時間もできで、いろいろ楽しみですよね!すでに購入を始めているママもいるのではないでしょうか。 がしかし、退院後1ヶ月検診までは赤ちゃんは外出が推奨されないandママも産後の体調を戻すためなかなか外出できないので、実は赤ちゃん用品だけでなく、出産するママが事前に購入しておくべきものがあります。 今日は、入院用・産後用に分けてママの準備品を紹介したいと思います。 ●まずは入院用6選 ペットボトル用ストローキャップ:100円均一で購入で

          【出産準備】ママ用に買うべきもの8選、買わなくていいもの

          妊娠中期までに絶対買うべき物。買わなくていい物。

          妊娠中、赤ちゃんが生まれる前にいろいろ準備しないと!とお買い物迷子になっている人いませんか? 今日は妊娠中期までに買うべき物4つ、買わなくていい物をお伝えします。 まず、中期まで買わなくていいもの! 赤ちゃん系の準備グッズ!赤ちゃん生まれてからのベビーカーやベビー布団、ベビー服、哺乳瓶など出産準備グッズは本などで目星をつけるにとどめてください。これは、もう妊娠後期、産休入ってからでいいです!十分間に合うし、先に買ったらシンプルに邪魔です。 じゃあ、妊娠中期までに何を買う

          妊娠中期までに絶対買うべき物。買わなくていい物。

          妊娠中太っていいのは〇〇kg!体重管理

          妊娠中、赤ちゃんが大きくなり、羊水も増え、必然的に体重が増えますよね。ただ、何キロまで増えて大丈夫なのか、女性として産後の体型への影響を考えたり心配ですよね。 漠然と妊娠前から10キロと思っている人が多いですが、実は妊娠前の体型・体重によって推奨体重増加量は変わります! では、早速体型別の推奨増加量を確認しましょう。 BMI=18.5未満の人…9〜12kg BMI=18.5〜25の人…7〜12kg BMI=25より上の人…個別対応だが、5kg程度 以上の体重増加が目安と

          妊娠中太っていいのは〇〇kg!体重管理

          切迫早産リスクの時、早産はいつから大丈夫? 〜妊娠週数ごとの赤ちゃんの影響〜

          妊娠すると、妊婦さんも、医療者も目指すゴールは「母子ともに健康な出産」ですよね。 そのためには、正期産を目指すことになります。 正期産は、妊娠37週0日〜41週6日までに赤ちゃんが産まれることです。 なぜ正期産を目指すかと言うと、37週を超えると赤ちゃんの身体機能や臓器が十分に発育し、外の世界に出ても自分で生きていく準備が整っているからです。 もちろん個人差はありますが、37週まで1日でも長くお腹の中で育てることが、赤ちゃんの出生直後の合併症や感染症リスクを下げることにつな

          切迫早産リスクの時、早産はいつから大丈夫? 〜妊娠週数ごとの赤ちゃんの影響〜

          妊娠・妊活中、マクロビ・オーガニックを始める前にちょっと見て!

          妊娠・妊活中は、赤ちゃんや自分のために食生活を改善しよう!と思った結果、マクロビやオーガニックが気になって始めようという方もいると思います。 もちろん選択は自由ですが、始める前にぜひこれを見てから考えてみてください。 医学的側面を話す前に・・・ まずマクロビとは、簡単に言うと穀物や野菜を中心とした食事で、自分が暮らす土地の旬のものを皮なども丸ごと全ての状態で食べれば生命エネルギーが高く体へのバランスがよいという考え方です。 また、オーガニックは、農薬や化学肥料に頼らず、

          妊娠・妊活中、マクロビ・オーガニックを始める前にちょっと見て!

          つわりだけじゃない!妊娠中の意外な症状とは?

          妊娠中に、つわりが起きることは皆さんも妊娠前からなんとなく知っていた方も多いと思います。 実は、妊娠初期のつわり以外にも、妊娠初期から後期にかけて起こりやすい症状があるんです。 1.かゆみ 妊娠中には、皮膚のかゆみが増えることがあり妊娠性掻痒と呼ばれます。 特に、お腹や乳房、腕や足あたりにかゆみを感じる方が多いようです。 まさかかゆみが妊娠と関係あるなんて!と思う方も多いのですか、これは、妊娠ホルモンの変化で皮膚のコンデションが不安定になったり、お腹が大きくなることでの肌の

          つわりだけじゃない!妊娠中の意外な症状とは?