【本の学び】読書チャレンジ#89「リーダーのコミュニケーション習慣力」@一年365冊
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
2021年に習得した「速読」に基づき、2023年毎日投稿の読書メモになります。
お役に立てれば幸いです♪
【本日の書籍】
三浦将著「リーダーのコミュニケーション習慣力」(2022年・三笠書房)
【書籍を選んだ目的】
リーダーのコミュニケーション習慣について
【ポイント(私が得たこと)】
リーダーのコミュニケーションは、どのように決まるのでしょうか?
うまく話す力?
聴く力?
全て正解だと思います、、
しかしながら、、、
本書は違う切り口からの一冊です。
◆リーダーのコミュニケーション習慣力
相手を変えてやろうと思っていませんか?
相手を変える方法が、うまく話す力?聴く力?そんな感覚でしょうか?
本書は違います。
あなたが変わることでこのような変化が起こるということです。
相手を変えたい=相手にダメ出しをしている
ですので、相手を変えたいのであれば、変えようとしてはいけない。
相手の存在そのものを、その可能性を承認することが重要です。
そうすると、意識と潜在意識であなたを「安全な存在」とみなします。
そのような状態になったとき、
「本当はどうしたい?」
と聞いていくと相手は変わっていきます。
ですので、自分の習慣を変えるのです。相手を変えないようにする自分の習慣を、、、
具体的には、承認することが重要とのことです。
結果承認
行動承認
存在承認
の3つの承認があり、存在承認までできるようになると相手が変わっていくとのことです。
◆ラポールの技術
相手と対話するときに重要なのが、ラポールです。
ラポールとは、人と人との関係で、お互いの心がオープンになっている状態です。
ラポールの基本的な3つの技術がこれです。
〇ペーシング
相手と話のペースを合わせることです。
〇ミラーリング
相手と行動や動作を合わせることです。
〇バックトラッキング
相手の言ったことをオウム返しに言うことです。
【感想】
わかりやすく、本当にいい本でした。
存在承認が一番大切だと、最近気づいて自分にとってとても刺さる一冊でした。
読んだ日付:2023年3月12日
かかった時間:18分(288頁)
おわりに
最後までお読みいただきありがとうございます。
読書記事が気に入りましたら、フォローお願いいたします。
また、下記のように業務を行っていますので、興味ありましたらご確認ください。
税理士法人ぷらす:https://plus.gr.jp/
キンドル出版:https://onl.sc/3UtnYFn
税理士ハック(ライン公式アカウント):https://lin.ee/7L1GcfF
税理士コンサルティング:近日公開