Piteさん

東北大震災を期に生地東京より静岡に移り住んで10余年。こちらの生活に慣れてコロナも乗り…

Piteさん

東北大震災を期に生地東京より静岡に移り住んで10余年。こちらの生活に慣れてコロナも乗り越え、昔日のことなどを振り返りつつ雑文を綴る生活です😅

記事一覧

as it is の白い器

千葉県の小さな美術館 museum as it isは、古道具坂田の故坂田和實、建築家中村好文両氏によって創られました。 妻がこの美術館を知ったのは、当時娘が通っていた学校での…

Piteさん
11日前
2

恩田侑布子『余白の祭』ーBunkamuraドゥマゴ文学賞受賞余話

フランスパリの著名な文学カフェとして知られるドゥマゴは1933年にアカデミックなゴンクール賞に対抗してドゥマゴ文学賞を創設したが、日本でも1990年に渋谷文化村のドゥマ…

Piteさん
2週間前
6

改めて安倍国葬に反対!

岸田首相はどうしも安倍元首相の国葬を強行したいらしい。多くの国民の反対の声を無視しての国葬に、どのような意味を持たせようと言うのだろう? まず「国葬」との声は、…

Piteさん
2年前

安倍元首相国葬の報道によって読みし狂歌15首

プーチンや トランプなどが お友達  朱に交われば 独裁指向 こんな人 負けるわけには いかないと   取り巻き連は 皆イエスマン 掛け声は やたら大きく 勇まし…

Piteさん
2年前
1
as it is の白い器

as it is の白い器

千葉県の小さな美術館 museum as it isは、古道具坂田の故坂田和實、建築家中村好文両氏によって創られました。

妻がこの美術館を知ったのは、当時娘が通っていた学校での父母を対象にした美術セミナーの先生からです。

as it is(ありのまま)という名称がアフリカ、ヨーロッパ、東洋などで普段使われている工芸品の展示によるものと知って、妻は面白そうだとセミナー仲間の2人と出かけて行きまし

もっとみる

恩田侑布子『余白の祭』ーBunkamuraドゥマゴ文学賞受賞余話

フランスパリの著名な文学カフェとして知られるドゥマゴは1933年にアカデミックなゴンクール賞に対抗してドゥマゴ文学賞を創設したが、日本でも1990年に渋谷文化村のドゥマゴがフランスドゥマゴ賞の精神を受け継いでBunkamuraドゥマゴ文学賞を創設した。

この賞は毎年交代する選考委員1人により授賞者を選定していて、2003年の第23回Bunkamuraドゥマゴ文学賞では静岡在住の俳人恩田侑布子氏の

もっとみる

改めて安倍国葬に反対!

岸田首相はどうしも安倍元首相の国葬を強行したいらしい。多くの国民の反対の声を無視しての国葬に、どのような意味を持たせようと言うのだろう?

まず「国葬」との声は、いったいどこから出てきたものか? 故安倍氏に近しい人達の中から出たものだったのではないだろうか?

選挙演説中に突然銃撃されての死は確かに多くの国民に衝撃を与え、当初それを悼む声も多かった。しかし死後1週間も経たない「国葬発表」は余りにも

もっとみる

安倍元首相国葬の報道によって読みし狂歌15首

プーチンや トランプなどが お友達
 朱に交われば 独裁指向

こんな人 負けるわけには いかないと 
 取り巻き連は 皆イエスマン

掛け声は やたら大きく 勇ましく
 弁明は同じ 言葉の繰返し

長期間 低落続きの 経済下
 磨き上げたは データ改竄

口にした 「国難」あれど その場だけ 
 選挙に勝てば 口拭うのみ

我が辞書に 誠実などは 見当たらぬ
 道理曲げても 我が意を通す

もっとみる