マガジンのカバー画像

ためになるはなし

4
運営しているクリエイター

記事一覧

夢と目標の違いってなんですか?

僕がこの2つの違いに気づいたのは27歳の時です。
当時、僕は会社で働きながら競技を続けていました。

9時から15時まで釣具のルアーメーカーで働いていました。
開発、広報、物流などの部署を経験しました。ルアーがテストされ、作られ、市場に出回り、どうやって販促に繋がるかなど物づくりとは何かを学ばさせてもらいました。

陸上を続けたくても続けられない。その一番の理由は資金面です。会社で働いて給料がもら

もっとみる
感情に振り回され無いために「それって本当?」と自分に問う。〜事実・解釈・感情を分ける〜

感情に振り回され無いために「それって本当?」と自分に問う。〜事実・解釈・感情を分ける〜

先日のイベントで話したことや、話しきれなかったことを極少数の熱いリクエストにお応えして書くシリーズ。2回目。

感情的になってしまう時ってどんな時ですか?私もイライラする時もあれば落ち込む時もあります。が、お会いする方には「いつも楽しそうだね」「安定してるね」「明らかにポジティブ人間でしょー」なんて言ってもらえます。
私はご機嫌でいることは相手への配慮だし、自分が会いたい人に会えた時に良い状態にし

もっとみる
過小評価される「GIVER(ギバー)」という存在が、実は組織崩壊を水際で食い止めているという話。

過小評価される「GIVER(ギバー)」という存在が、実は組織崩壊を水際で食い止めているという話。

折に触れて、何度も読み返している隠れた名著ある。

「採用」「チーム」「企業文化」そして自分自身の組織人、人としての「成長」...そんなキーワードにぴったりと追走する、どんな企業、組織、チームでも必要な最重要属性を突き詰めていくといつも突き当たるキーワードがある

GIVER(ギバー)

この言葉は、意外と語られる事が多くないのではないかと思っています。むしろより頻繁に目に、耳にするのは反対語の

もっとみる
次なる「正統」を生み出すのは今の本流に対する「批判性」と時代を生き抜く「感度」

次なる「正統」を生み出すのは今の本流に対する「批判性」と時代を生き抜く「感度」

とある書店で、思いかげずジャケ買いした本があります。

「深い気づきをくれる本」というのは、こういった何気ない出会いで、軽い気持ちで手に取った本だったするんですね。

ちなみに私が本を買うときは「Amazonで指名買い」が半分。
残り半分は本屋をぶらぶらして、その時の「心が呼んだもの」を衝動買う場合が半分です。前者は狙ってピンポイントで買うので中身的に外すことは希ですが、後者は外すリスクがある代わ

もっとみる