マガジンのカバー画像

Sunny Kids ちいさな図書館

32
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

懐かしい人に出会わせてくれる

懐かしい人に出会わせてくれる

2024年11月28日(木)

今日は少ないだろうと(いつも思う)2階に上がって、3冊ほど新刊の語数チェックをしていました。
と、1階からなにやら聞き覚えのある声が。

3年ほど前に知り合い、中高一貫校の国語の指導をお願いしたこともある方で、英語も堪能。とても懐かしい出会いでした。

テレビや新聞に出るたび、
「自分はそんな大それた人間じゃない。」と思い、今も恥ずかしさも多分にあるのですが、このよ

もっとみる
月曜日が仕事休み

月曜日が仕事休み

2024年11月25日(月)

月曜日はレッスンが早くからスタートするため、
図書館は1時間ほどの開館になります。
(お当番さんが担当する日は月曜日でも3時間開館しています)

たった1時間なので、ほとんど来館者はありません。
そのままお休みにしようかなと思うこともちょっとあります。

たった1時間なのに、それでも開館するのは月曜日がお休みの方がいらっしゃるからです。日曜日明けのお休みの日に、わざ

もっとみる
日常の工芸、アート

日常の工芸、アート

2024年11月24日(日)

今日はドルフィンポート跡地ではオーガニックフェスタが
そしてashのイベントも始まりました。
その影響が少なからずあったのではないかと思えたこの週末でした。

特にashのイベント会場が名山では今年4ヶ所になり、県外から泊まりがけでいらっしゃる方も。
作り手とダイレクトにつながることのできる面白い試みだと思います。

私自身は「トキノフネ」さんで亜人さんの琉球藍染を

もっとみる
時間は貴重であること

時間は貴重であること

2024年11月23日(土)

久しぶりに土曜日が重なり、レッスンがお休みということもあって
まさに腕まくりするかの如く、
「お当番を頑張るぞ〜」と思っていました。

お休みの昼間は車を近くに停めることができないことも多く
少し歩いて図書館に向かっていました。

そこにLINEの通知が。
「お当番で来ました。鍵を開けてもらってもいいですか?」と。
その時初めて自分がお当番でないことに気づいた私です

もっとみる
名山町で生きる

名山町で生きる

2024年11月22日(金)

NHKの取材がありました。
と、言っても「生まれ変わる名山町」というテーマで
私はちょっと顔出しする程度だったのですが。

名山町の良さを感じたのは30年ほど前、教員時代でした。
街中の学校でありながら、子どもたちが素朴、保護者が協力的で熱心、充実した8年間を過ごさせていただきました。

昔ながらの名山やその周辺の人が作り上げた風土だったと今でも思います。

その良

もっとみる
図書館は儲からない

図書館は儲からない

2024年11月21日(木)

うちの図書館の前を通るたびに
「ねえ、儲かってるの?お金儲かってるの?」と聞いてくるご年配の方がいらっしゃいます。
お住まいは別ですが、元々名山に住んでいた方。
名山にいくつかの物件も所有してらっしゃいます。

図書館という名前上、気になって仕方がない様子。
「儲かってるの?」と単刀直入に聞いてくるところが可笑しいのですが、本人なりの心配の仕方なのだろうとも思います

もっとみる
2階を活用していただく

2階を活用していただく

2024年11月17日(日)

今日はおそらくこの秋最後であろうような暑さ、汗ばむ陽気でした。
2階の改修も自力でなんとか目処が立ち、何人かの方には利用していただいてます。

名山長屋あるあるで、階段がはしごのように急で、叔父がこれでは危なすぎると作り変えてくれましたが、それでも急で。
急遽手すりをつけました。(もう一つつけなければ危ない感じ。)

それを除けば静かなスペースになりました。

上は

もっとみる
何かやってみたい

何かやってみたい

2024年11月14日(木)

11月とは思えないほどの日中の暑さでした。
そんな今日は、一般の方の来館の多い1日でした。(通る方にひとこと声かけしてくれる知人あり。一歩足を踏み入れるのにはプチ勇気が必要なんですよね。ありがたい。)

中にこの名山あたりのことにとても詳しい方がいらっしゃいました。
「シェルターもやっていらっしゃるんですよね。」
とかなり詳しいことをご存知で、お詳しいですねと言うと

もっとみる
ブック&カフェ森や

ブック&カフェ森や

金曜日午前の図書館開館を終えて、霧島の『Book&Cafe森や』さんに行ってきました。

鹿児島市内からは1時間半余り。
霧島神宮の先にあります。

オープン時間のギリギリに到着しましたが、快く迎えてくださいました。

ペンションを改装した店内はオーナーさんがこだわって選書された本が丁寧にカバーをかけられてずらり。
本の冊数も小さな個人書店さん程度はあるでしょうか?
珍しい本や廃業された出版社のも

もっとみる
1周年を祝ってもらった

1周年を祝ってもらった

2024年11月8日(金)

金曜日は朝活からのスタート。
いつも皆さんの「はじめまして」や「告知さん」を聞きながら
本好きのDaraから新しい哲学書の情報を仕入れたり、
県外からイルカゲストハウス宿泊中の方とお話するのが楽しみ。

さよさんから「聡子さんも告知して。1年でしょ。」と言われ、お立ち台に立った私です(汗)
しおりのことや1周年の感謝を述べると大きな拍手が。。。
本当にあったかい。

もっとみる
開館1年

開館1年

2024年11月12日(火)

開館1年を迎えました。

一番最初のお客さんは名山に住まいの小学生でした。
本に惹かれて立ち寄ったというより、その時流していた「ラ・カンパネラ」を聞きつけて入ってきました。「これラ・カンパネラって曲でしょ。お母さんが弾けるんだ。」と。第一号が地元の方だったということがとても嬉しかった。

開館に合わせて寄贈してくださった本がたくさんあったのもありがたかったです。高校

もっとみる
ゼロ来館

ゼロ来館

2024年11月7日(木)
今日は本当にゼロ来館者でした。
来週からの1周年記念に合わせて、2階の片付けをしたかったので都合が良かったと言えば良かったのですが、
お当番さんの日は来館者がゼロの日もあり、寂しいだろうなと。
何かもう少し告知の仕方を工夫しなければと考えることでした。

ただ、お隣が改修工事をしているおかげでかなり賑やかな1日になりました。
壁一枚隔てた長屋のお隣さんなので、大きな声で

もっとみる
個人的な交流が平和志向への背中を押す

個人的な交流が平和志向への背中を押す

永吉の朝活に参加しました。
永吉多読の会のお知らせと日置市で始まったまちのコイン「とっぱ」の登録、前日行った『Book&Cafe 森や』のお知らせ、あとしおり関係。
レッスンが入ることが多く、なかなか毎週というわけにはいきませんが、道中の景色も実際の朝活の場も心地よい空気で満たされる大事な時間になっています。

朝活では基本話を聞く方が好きです。
今日も蝋に詳しい方のお話を聞いてすごく賢くなった気

もっとみる
レイ・ブラッドベリ

レイ・ブラッドベリ

2024年11月4日(月)

おはら祭りも明けて流石に今日は人通りも少ない1日でした。
今日こそ来館者ゼロかもと思いながら、懸案だったORTを棚に整理する作業と、いただいた本を一旦家に持って帰る分とにより分ける作業等、H3ロケット4号機のライブ配信を聴きながらせっせと手を動かしていました。

ふと今日は本当にゼロ来館かなとキュンとなっていたら残り2時間ぐらいでまとまった来館者があり、嬉しかった私で

もっとみる