マガジンのカバー画像

インド占星術

15
2021年よりインド占星術を学んでいます。ちょっとずつ理解が深まってきたので、自分の学びも兼ねてnoteにインド占星術のことも書いてみようと思います。
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

【インド占星術】アラフォー 主婦のリアルな生活。そういえば、木星も逆行中でした。

【インド占星術】アラフォー 主婦のリアルな生活。そういえば、木星も逆行中でした。

インド占星術のnoteですが、リアル過ぎる私の生活をちょっと書かせてください。

最近、自分の生活に嫌気が差す感じがありました。

美術館のパート勤務をしながら、扶養の範囲内で働き、休日は美術館巡りをし、インド占星術の鑑定依頼があればチャートを見て、主婦業、母親業もそれなりに頑張り、noteを書いたり、大好きなカレーを食べに行ったり、ボーッとしたり。生温い!

そして、手持ち無沙汰を満たすためにス

もっとみる
【インド占星術】出産しますか?しませんか?1年のチャートで運勢を見てみる

【インド占星術】出産しますか?しませんか?1年のチャートで運勢を見てみる

今回のnoteはインド占星術についてです。

1年ごとのチャートで、大きなライフイベントだった出産がどう出ているのか見てみました。

以下、チャートを見ていきますが、チェック項目は3つあります。

分かりやすい長男のチャート①まず、この年のLLは月(Mo)です。12室に在住しています。そして、5Lは火星(Ma)で9室に在住しています。

2つの星の部屋同士の関係は、月から数えると火星は10番目の部

もっとみる
【インド占星術】価値観が急に変わる Made in Japanの服探し①

【インド占星術】価値観が急に変わる Made in Japanの服探し①

今回のnoteはインド占星術についてと言いたいところなのですが、今回は価値観が変わって幸せを感じているというnoteです。笑

もし良かったらお付き合いください♪

このnoteを読んでくださっているあなたには価値観が急に変わったことってありますか?

私はここ2ヶ月でそれを体験しました。
身に着ける服を全て(は言い過ぎでした。ほとんどです!)made in Japanのモノに変えたのです。

もっとみる
【インド占星術】スピーディだけどブレーキがかかる牡羊座の満月

【インド占星術】スピーディだけどブレーキがかかる牡羊座の満月

今回のnoteは明後日2024年10月17日に牡羊座で迎える満月についてです。

結論から書いておきます。

さて、明後日2024年10月17日は満月です。
しかも、1年の中で一番大きく見える満月だそうです!

ティティ 月の満ち欠けについてインド占星術では、月の満ち欠けのことをティティと言います。(←可愛いですよね)

満月に向かう月のことをシュクラ・パクシャと言い、月のパワーが強まっていきます

もっとみる
【インド占星術】 転職人生 傷ついた月とドンピシャな土星の絡みに鳥肌

【インド占星術】 転職人生 傷ついた月とドンピシャな土星の絡みに鳥肌

今回のnoteはインド占星術についてです。

最近自分の仕事について振り返っていて土星の動きが気になり、改めて調べてみたら鳥肌モノの驚きの結果になりました。

数年前とは捉え方が変わっている「仕事」これまでインド占星術を学んできて、土星の動きはかなり重要だということは知っていたのですが、自分の人生にどれだけ影響しているのか、その辺りについてはあまり関心を持っていませんでした。

とりあえず、幸せに

もっとみる
インド占星術:太陽1室と金星11室の星座交換 天秤座ラグナ

インド占星術:太陽1室と金星11室の星座交換 天秤座ラグナ

こんにちは。
今回のnoteはインド占星術の星座交換についてです。

突っ込みどころ満載なチャートの持ち主に出会いました。
Yさんと言います。Yさんのチャートがこちら↓

1室と11室の太陽と金星が星座交換しています。
この星座交換にフォーカスして、Yさんご自身にどう表れているのか見てみました。

このnoteはインド占星術の知識が少しある方だとより楽しんでいただけます。
「インド占星術の知識なん

もっとみる
インド占星術:10室土星の導き「仕事」がテーマの1年 

インド占星術:10室土星の導き「仕事」がテーマの1年 

久しぶりのnoteになります。
というのも、ここ1ヶ月文字通り「仕事」に関してバタバタな日々が続いていました。

現在、私は美術館でのパート勤務をしているのですが、資格取得を考えたり(本気で通信制の大学に4年は通おうと考えていました)、嬉しいことに正社員のお話をいただいたり、ここ1ヶ月の動向は自分と社会との関係を見直すきっかけとなりました。

美術館巡りも数件訪問したのですが、(アーティゾン美術館

もっとみる