![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47164718/rectangle_large_type_2_a6de90d34e0bafa01a7752b32bf52b09.jpg?width=1200)
脱・グズ
↑この本を図書館で借りて読みました。
少なくとも読んでいるときは「脱・グズ」できたと思います。
なので、手元にも置いておこうかと思って、中古で安かった新版?を購入(見出し)。
グズを脱する方法は「動くこと」
これを繰り返し説いているわけですが、本を広げ「グズ」の字が目に飛び込むと、「よし、読んでる時間があるなら動こう!」と行動に移せました。
腰が重い時は「グズ」の字を頭に思い浮かべれば動けそうな気がしてます。
それを体に染み込ませたいなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![太田 貴彦](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29073546/profile_8ee9826ba918fae4b0a9fe16bd0bc997.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
↑この本を図書館で借りて読みました。
少なくとも読んでいるときは「脱・グズ」できたと思います。
なので、手元にも置いておこうかと思って、中古で安かった新版?を購入(見出し)。
グズを脱する方法は「動くこと」
これを繰り返し説いているわけですが、本を広げ「グズ」の字が目に飛び込むと、「よし、読んでる時間があるなら動こう!」と行動に移せました。
腰が重い時は「グズ」の字を頭に思い浮かべれば動けそうな気がしてます。
それを体に染み込ませたいなぁ。