![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23635221/a0e8fe0776625f887b8c34077b9253d8.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62351561/square_large_54e28092422e67ca40edca52a14d3848.png)
一寸先は闇…未来のことは分からない。コロナ禍のいま、実感している人も多いはず。
そんなとき、ともすれば「深刻モード」に陥りがちですが、「深刻でいることのメリット」って、実はひとつもなくないですか?
今回は、深刻になってしまう時ってどんな時で、どんなふうに向きあえばいいのかを語りました!
冗談だよと笑ってほしい・・・!
れんげ舎公式note→https://rengesha.com
パーソナリテ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61814984/square_large_f7a9e05636fab94e8a3cca57607d01c5.png)
stand.fmなどの音声メディアが盛り上がってますね!
相手に直接話しかけたり、話しかけられたりしているようなラジオ独特の感覚。たくさんの発信ツールがあるこの時代に、なぜあえてまた音声なのか。実際に会っていないのに、近い感じがする不思議さと魅力について語りました!
本当の幸せ教えてよ 壊れかけのRadio・・・!
れんげ舎公式note→https://rengesha.com
パーソナリティ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61301376/square_large_7f49d8a93c6856522e7d2cf649b0481f.png)
ひとつの分野を極めるってかっこいい・・・!
プロフェショナルへの憧れはあるけれど、自分は無理だなとも思ってしまう。
なにかを極めるとはどういうことなのか、どんなところに惹かれているのか、今回はプロフェッショナルへの憧れと現実を語りました!
パーソナリティ長田の自己紹介→https://note.com/osdt/n/n1f0aa01d9f22
【毎日更新】ことばの灯台→https://stand
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59204282/square_large_22640a8ae6e91f2cfd71f1267eaf5ff2.png)
忙しい忙しいと言いつつも、いざ時間が出来てみると…あれ? やることがない?
せっかくだし有意義な時間を過ごしたいのだけれど、どうすればいいのか? っていうかそもそも何のために生まれてきたの?
今回は近代化の終了した世界に訪れる最大のの悩みともいうべき「やることがない問題」にフォーカス!
ぼくには何もすることがない…!
パーソナリティ長田の自己紹介→https://note.com/osdt/n
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58698665/square_large_f29994a7809b06f4e5130dfa6066512c.png)
考え出せばキリがないけど、考えずにはいられない…!
不安な気持ちが生まれると、つい不安を消そうとしてしまいます。でも、消えない不安もあるわけで…。
目の前の不安が消えても「安心・安全」な日はやってきません。「不安」は撲滅せず付き合いましょう。
心配事が突然増えて不安になるのよ…!
パーソナリティ長田の自己紹介→https://note.com/osdt/n/n1f0aa01d9f22
ことばの
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58206646/square_large_49ab5b8b83feef56c6b845297c7476c2.png)
心の友よ!
「持つべきものは友達」と言われますが、あなたには「本当の友達」がいますか? 本当の友達に対して抱くイメージからは、自分の内なる願いが見えてきます。
つかまえるのさ きっと本当の友達・・・!
パーソナリティ長田の自己紹介
https://note.com/osdt/n/n1f0aa01d9f22
【毎日更新】ことばの灯台 https://stand.fm/channels/60e18
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57720752/square_large_f6e79a9314b024aca3a015f7ff28748e.png)
日本は競争社会です。でも同時に「競争するのはよくない」という価値観もあります。「自分軸で生きよう!」なんて言うけれど、「ナンバーワンにならなくてもいい」って、本当ですか?今回は競争にまつわるダブルスタンダードを考えました。
走る走る俺たち・・・!
パーソナリティ長田の自己紹介→https://note.com/osdt/n/n1f0aa01d9f22
【毎日更新】ことばの灯台→ https:
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57244801/square_large_7f811c4108343cf855b403b75e566a3e.png)
誰かから「大丈夫?」って尋ねられたとき、あまり考えずに「大丈夫です」って答えてしまうことはありませんか?大変なときに「大丈夫じゃないです!」って言えますか?
相手への気遣いのつもりで「大丈夫!」と答えても、じつは周りが見えなくなっているのかもしれません。
大丈夫って言ったけど・・・!
パーソナリティ長田の自己紹介→https://note.com/osdt/n/n1f0aa01d9f22
st
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56753422/square_large_e7755403f4c484da17cbc5fabaf0ecad.png)
言葉にしないと伝わらない。だけど言葉にするのは難しいし、無理に言葉にすると違うものなってしまう…。つい喋りすぎてしまったり、黙り込んでしまったり、「言葉にする」ことの大切さを痛感しつつも、「言葉にする方法」って教えてもらえませんよね。
今回はそんな「言葉」について語り合いました。
言葉にできない…!
☆パーソナリティ長田の自己紹介
https://note.com/osdt/n/n1f0aa0
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56274716/square_large_bb3c19908e71af243cae08f145834566.png)
新しいものが好きですか?
新しいものにわくわくしたり、出てきてはすぐに消えての繰り返しを思って「踊らされているだけでは…?」ともやもやしたり。
いま「新しい!」と言われているものって、本当に新しいのでしょうか?
新しいモノ・コトに対して、あなたならどんなふうに向き合い、関わりたいですか?
まわるまわるよ時代はまわる…
パーソナリティ長田の自己紹介→https://note.com/osdt/n