![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142669226/rectangle_large_type_2_b85ed95124617037405b8223bbd226a8.jpeg?width=1200)
「行ってきました」五島つばき蒸留所~ご縁って不思議(趣味)
「繁盛させたい」「長く続けたい」「働きたくなる」をお手伝いする、飲食店・宿屋(ホテル/旅館)のアドバイザーをしている桑田朋之です。
少し前(2024年3月上旬)に、五島つばき蒸留所へ行きました。
私が日常愛飲しているGOTOGIN(ジン)の蒸留所です。
ここが無ければ、福江島(五島列島)には行かなかったかもしれません。
ご縁は、こちらの蒸留所でブレンダーというお仕事をされている
鬼頭さんとお友達だったことから・・・
約10年前に、ごひいきの野球の応援仲間との飲み会で隣り合わせたのがきっかけです。
「カリフォルニアワイン」
のキーワードで話しが盛り上がり、お互いに野球以外でも飲む様になりました。
その後、SVB(SpringValleyBrewery)の和田さん(当時社長)に引き合わせていただき、
「まぐろに合うビールって何だろうね?」
みたいな話から、
「寿司とクラフトビールのイベントやりましょう」
という事になり、
「寿司×クラフトビールフェスティバル」
を、SVBが2016年2月から2020年2月までに、過去8回(?)程開催しました。(お寿司屋さんに声掛けするのは私の役目でした)
さて、五島列島、福江島、半泊の港の蒸留所を訪れたのですが、
浜辺で深呼吸したら、なんとなくいつも飲んでいるジンの香りがしてくるのです。(なんとも言えない優しい空気・・・、不思議な感覚でした。)
![](https://assets.st-note.com/img/1717289060774-ZbJ25hD6s1.jpg?width=1200)
細かいところを手作りで造った蒸留所
ブレンドする前の原酒(これもジンです)をテイスティングさせていただきました。
そう、「つばき」から抽出した原酒が、いつも愉しんでいるGOTOGINの香りのポイントなんだ!と気づきがありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717289222359-5gXowHqls9.jpg?width=1200)
テイスティング
総勢20種以上もありました
![](https://assets.st-note.com/img/1717289021358-jjLbUgf89a.jpg?width=1200)
真剣に香りを確認しながら
説明を受けるという感動
夜は、3人のメンバー皆さまと交流させていただき、誕生秘話、これからのお話などを聞かせていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717290429357-NEWYiQ8dtg.jpg?width=1200)
そしてそれをイメージしたジン
をサブスクで楽しみました
昨年は、ジブリの美術監督を務められた山本二三氏の五島の風景画と、
それをイメージしたGOTOGINが、とても話題になりました。
※プレスリリースはこちらをクリック
今は、更なる進化を目指し、自然エネルギーでの蒸留所運営を計画中でいらっしゃいます。
そして、次なるステップを目指しての試験蒸留GINも、サブスク会員の皆さんに送られてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717290340806-IqI6bn2zdx.jpg?width=1200)
左から試験蒸留X、Y、
そして最新バッジのGOTOGIN
今宵は最新のバッジで届いたレギュラーと、この試験蒸留の平行試飲です。
楽しみ~。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、こちらのNoteでは、何を記していこうか、という考えもなしに、気軽に、気楽に、気の向いた時に、飲食や宿屋に関する事、自身の趣味の共有などを記してみようかなと思っています。
よくご相談を受ける内容などのお返事も可能な範囲で記してもよいかもしれませんね。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
桑田朋之(士誉<あきたか>FacebookName)
「繁盛させたい」「長く続けたい」「働きたくなる」をお手伝いする、飲食店・宿屋(ホテル/旅館)のコンサルタント。
わざわざ聞けない、聞くのがちょっと恥ずかしい、など様々ある、飲食店や宿屋のお悩みや疑問にアドバイスをしています。
お仕事Instagram
https://www.instagram.com/office.vision_2023/
お仕事Facebook
https://www.facebook.com/office.vision.2023/
※承認欲求旺盛な私は、フォロー、いいねで舞い上がります。