マガジンのカバー画像

おでかけ 記事まとめ

5,485
美術館や博物館、動物園や遊園地など、おでかけスポットやおでかけの思い出に関するすてきな記事をまとめるnote公式マガジンです。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

豊田市美術館に行きました

先日、日帰りで愛知県に行ってきました。一番の目的は「ねこのほそ道展」を開催している豊田市美術館。名古屋駅から、さらに電車で約1時間ほどの豊田市駅へと向かいました。 豊田市美術館は、駅から徒歩約15分ほどの場所にあります。行きは私が適当に歩きすぎたせいで時間がかかってしまったのですが……坂の上にある美術館の姿を見た瞬間、一気に元気になりました。 写真をバシャバシャ撮りながら中に入ってチケットを購入。展示も建築も見どころ満載で何処から行こうか迷いましたが、まずは「ねこのほそ道

【旅・写真館】 福岡県柳川市~朝倉市 秋月の桜

昨年の秋にも行った福岡県柳川市。 柳川城があった城下町として発展した古き良き町。 昨年行った時の【旅・写真館】はこちら。 半年でなぜまたこの柳川を選んだかというと、小さい子供がいても過ごしやすいというのもあるが、お目当てはこちら。 鰻が有名な柳川ですが、このさげもんも有名。 もうすぐ5歳になる娘に見せたいね~という事で、雛祭りさげもんめぐりの期間中にまた訪れた。 19回目の春を迎えた、ランクルと共に。 そんな小さな旅の記録をどうぞ。 まずは柳川のちょっと手前で

桜香る橘寺を訪ねて

2023年3月の最後の週に、奈良県明日香村にある聖徳太子の生誕の地「橘寺」を訪ねてみました。 「橘寺」とは、創建年代不詳の建造物で、聖徳太子誕生の地といわれ、太子建立の7カ寺の一つです。8世紀には66もの堂宇が立ち並ぶ大寺院で四天王寺式伽藍配置をとっていたそうですが、現在は本堂(太子殿)など、わずかな諸堂を残すのみとなっています。 奈良県高市郡明日香にあり、周りには古墳がたくさん点在しています。上記の写真の下部のキトラ古墳では最近また発見があったらしくニュースになっていま

2023須賀川桜紀行

散歩がてら、ふらっと地元の鎮守に足を運んできました。 余談ですが、現在たまに更新中の「泪橋」に出てくる「二階堂為氏」が、「お諏訪さま」をこの土地に勧進したと言われています。 今まであまり真面目に見なかった句碑にも、注目してみました。 奥の細道には出てきませんが、芭蕉&曽良が滞在したとされる「相楽等躬」宅からは比較的近いですし(歩いて10~15分くらい)、芭蕉がお諏訪様を訪れていたとしても、不思議ではないかもしれません。 須賀川市内にはいくつか滝があるのですが、ここでいう「

大阪此花区・千鳥橋のおもしろ本屋さん シカク(とそのまわり)

大阪のミニコミ、インディーズ出版物のお店、シカクで4/2まで『転がる姉弟』森つぶみ原画展を開催しています。 https://twitter.com/moritsubumi/status/1625427636267937792?s=20 最寄駅は大阪のJR西九条駅、または阪神の千鳥橋駅です。 西九条駅のほうをいつも使っていたのですが、在廊の日は早めに到着したので千鳥橋駅のほうも歩いてみました〜。 大阪の街中や名古屋でしかみたことない謎のコーヒー、KINGコーヒーだ! (T

早朝の桜とsunny day

一部開花。 それは、 「行かなくちゃね。」 の、合図。 今朝は5:30に起きて、 7:51に入場しました。 朝寝坊の私も、 この時ばかりは早起き出来るのです。 早いので、 殆ど人がいません。 三春の所以である、 梅、桃、桜、レンギョウ、水仙が咲いています。 さぁ、 いよいよ。 ちょっとだけ姿が覗いています。 ジャーン‼︎ 今年の滝桜。 例年より、ピンクが濃い感じ。 菜の花と、滝桜。 滝桜は、 エドヒガン系紅枝垂れ桜。 日本三大桜の一つで、 樹齢は推定1000

美術館の中でバスケを見る 3人制バスケ3x3と八戸市美術館企画展「伊藤二子 ―生のかたち―」

ええ確かに、 「天井に高さのある場所であればどこでも開催できる」 とは聞いたことがありました。そうなんですが、 び、美術館……!? そうなんです。今回の八戸ダイムカップの開催場所は八戸市の最先端トレンドスポット。昨年開館したばかりのピカピカの八戸市美術館。 まさか、↓のnoteがシリーズ化できるとは… 「〇〇のまち、八戸」とはいうもののところで、町おこしなんかの際に「〇〇のまち」というキャッチフレーズってよくききますよね? 八戸って、私が知っているだけで「氷都八戸」(ス

中央フリーウェイ

帰国中、深大寺に行こうと ずっと考えていた それが今日行こうと思いついたのはナミヘイ(海色の車)と一緒に来た歯科医院の待合室。 なんせカナダでは医療は無償だが歯科は別枠。 保険をかけていなくて、以前1回で終わるかぶせ物の治療が4万円かかった。なので歯の治療は日本帰国中にやらなければならないことのひとつである。 さて通っている歯科医院は新座(埼玉)にあって東京の自宅からナミヘイと1時間のドライブという場所。 待合室でグーグルマップを見ると深大寺(東京都調布市)はそこからさ

JR大阪駅・西口→うめきた地下口を歩けば

JR大阪駅ホームの西口もオープン。 木曜日は「バレエ・ダンス」エッセイの日ですが予定を変更。 しばらく、春のおでかけ記事が続きます。 きのうに続きまして、従来のJR大阪駅・西端の新しい改札口をご紹介いたします。 大阪駅・1番ホームからここは、JR大阪駅・大阪環状線のりば。 福島駅方面・一番線です。 画像はホームから南を向いています。 いつもは通勤・通学でゆっくり景色を見ることもないのでは? 新しい西口に行く前に、すこし見てみましょう。 左手の茶色い筒型ビルは、2023年

喫茶店の新旧を愉しむ

午前中に仕事をして、昼から出掛けた。 だいぶ花粉も下火になった感があって、そろそろ街歩きしたい熱が高まってきたのだ。 行先をちゃんと決めずに、西か東か気が向いた方向へ、ということで東方面への電車に乗った。 千葉駅で降りる。 喫茶店に入るとしたら「ヨーロピアン」か「カフェ・デ・グレコ」か。 いや、ちょっと足を伸ばして桜が見たい。 雨続きでちゃんと桜を見れていないので、おぼろげな土地勘をどうにか働かせながらモノレールの駅2つ分を歩いてみたら、川沿いの小さな公園にほんの数本の桜を

湖北の風景5 湯谷神社

※湖北最南端(妙な言い方)にあたる 米原市米原の湯谷(ゆたに)神社のお話。 米原駅からほど近いのに、都会(?)の喧騒はどこへやら。 異世界に迷い込んだような古びた町並みの中にたたずむ静かな杜。 この神域で過ごすことに、とても親近感を感じています。 遊具もあり子供達を安心して遊ばせられる場所であり、 夜は鳥肌が立って少し近寄りがたい場所でもあります。(特に霊感はない) 米原駅東口から国道8号線を渡り、太尾(ふとお)山へ向かう車道を登った先に、第一鳥居。 なだらかな坂。石畳

京浜急行のおトクなきっぷの感想・願望(葉山女子旅きっぷ・みさきまぐろきっぷ・よこすか満喫きっぷ)

先日、3年ぶり3度目の「葉山女子旅きっぷ」でひとり旅をしてきた。 といっても数日前にパンフレットをもらってきて、当日の朝におおまかなルートを数分で決め、横浜駅から電車で30分くらいで滞在時間4時間くらいで小さい旅だった。道中もバスに乗りすぎて戻ったり、一区間だけ乗ったり、逆に歩いたり、自由に過ごしたおてがる旅だ。時間にも縛られず海を見ておいしいご飯を食べてすっかり癒された。 旅は好きだけれど、綿密にプランを立てるのは面倒くさいと感じることがある。あまりに綿密にやりすぎると、

春は鎌倉

今回の鎌倉探訪のきっかけは海外からの友人の来日だった。正味五日間の東京滞在、一日くらいは都会を離れて、郊外の空気を吸ってもいいのではないか - そう思いついて予定に組み込んだのがそもそもの発端だが、私にとっても鎌倉を目的に訪れるのは、ほぼ20年ぶりだった。 そんなわけで、私自身も久しぶりの鎌倉をとても楽しみにしていた。蓋を開ければ、友人の滞在日程では最も好天の一日で、彼女も楽しんでくれたようだった。この思い出深い一日を振り返ってみたいと思う。 江ノ電 鎌倉の大仏 高徳院

パートナーと初日帰り旅行

こんにちは、tabulara3です! 最近暖かくなり、上着の要らない日も増えましたね。その反面花粉が強烈で、メガネをかけて花粉を凌いでいる日々です💦 この間パートナーと日帰りで明石と姫路に行ってきましたので、旅行の前後について書きたいと思います。 旅行に行くまで いつかパートナーと旅行に行くことが、私の夢でした。カップル2人だけで旅行するというのに憧れていたもののなかなか実行に移せず。3月中に行ってみようかなと思っていたところ、パートナーの方から「友達と旅行とか行かないのか