#この経験に学べ
第114回看護師国家試験当日!がんばれ受験生!
いよいよ今日は看護師国家試験ですねー!
◯◯年前に私も受けたとき
この日は生きた心地がしなかったです。
ただ、看護学校皆で受けたので
前後左右が顔馴染みのメンバーで
そこは安心材料でした。
一番驚いたのは
前の席の男子が早々に解いて
爆睡していたこと。
ふと前を見た時
(いや…寝てるやん!
これは余裕の睡眠なんか!?
それとも昨日徹夜しすきたんか!?)
と余計な心配をした思い出がありま
子どものマイナンバーカードを役所で受け取ろうとしたら…
※先にお伝えしますが
この記事はマイナンバーカードを推奨している訳ではありません。
※関連記事はこちらから
マイナンバーカードの交付通知書が届いたら…
先日、子ども達のマイナンバーカードの申請を行い
交付通知書のはがきが届きました。
申請からはがき到着までは約1か月かかりました。
はがきの表をみると
「原則本人受け取りになります。
本人受け取り以外の場合は事前に役所に電話してください」
子どものマイナンバーカードの申請に苦戦した話
我が家は転勤族なのでマイナンバーカードがあるほうが便利かなぁと思い
マイナンバーカードを申請しました。
夫と私は以前から申請していたのですが
子どもたちの申請ができていなかったので
2人分まとめて申請することにしました。
市役所から送付された書類の中に申請用紙があり、
QRコードがあったため読み取り、スマートフォンで手順通りに申請していったのですが…
何度入力しようとしても申請書ID入力画面