見出し画像

子どものマイナンバーカードを役所で受け取ろうとしたら…

※先にお伝えしますが
この記事はマイナンバーカードを推奨している訳ではありません。


※関連記事はこちらから




マイナンバーカードの交付通知書が届いたら…


先日、子ども達のマイナンバーカードの申請を行い
交付通知書のはがきが届きました。

申請からはがき到着までは約1か月かかりました。

はがきの表をみると

「原則本人受け取りになります。
本人受け取り以外の場合は事前に役所に電話してください」

とのこと。


(子どもたちは幼児と乳児だからそりゃ自分で受け取りは難しいわな…)
と、思いつつ役所に電話をかけました。



役所との電話

役所に電話をかけて、はがきに記載されていた件を話ました。

すると役所の返答は
「交付通知書のはがきと、保険証と福祉受給者証をもってきてくださいね。あと、保護者の方が受け取る場合でも、乳児と幼児の顔確認があるので本人を連れてきてくださいね」

とのこと。

まぁ、偽物の親を語る人が受け取るといけないですしね…。


しかしその時、上の子どもは保育園だったので
何気ない会話で私は

「あ、そうなんですね~上の子どもは保育園なので私だけで行こうかと思っていました~」
と言うと


役所の人は
「あ、それでしたら本人確認の書類申請用紙のダウンロード方法をですね…」
と別の受け取り方法の説明が始まったのですが…。


最初に言われたことは顔写真付きの証明書を持ってくるように言われました。


しかし、パスポートはないので、顔写真付きの証明書はもっていませんでした。


すると
「では、顔写真付きの証明書を証明する書類の発行手続きをする必要があるので…その用紙をインターネットでダウンロードして、顔写真をつけてそれを役所に本人を連れて提出してください」


と言われました。


この時点で
おかしいですよね


ん!?となりました。


証明書の発行のために本人を連れていくくらいなら、そこでマイナンバーカードを受け取ればいいのでは…?と



そのことを役所に聞くと
「でも保育園で連れていけないんですよね?でしたら証明書の発行についてもう一度お伝えしますので~(以下略)」

となっていたので


改めて

「証明書も本人連れていく必要あるならその時マイナンバー受け取った方が早いですよね?」と聞くと


「そうですけど…??ですけど上のお子さん保育e…(以下略)」
とまた始まったので


とりあえず
3回目の説明を聞いた後に
「わかりました。ありがとうございます。」と言って切りました。



文章化すると余計伝わらないかもしれないですけど
この矛盾…伝わりますかね…?笑


本人を連れて役所に行く

マイナンバーカード受け取り

で済む所を


本人の証明のための用紙を発行

役所に本人を連れていく
(もはやこの時点で連れて行ってるじゃん…)

証明書受け取り

本人不在時に役所に行き
証明書を持ち、マイナンバーカード受け取り


になってて、
最初から本人連れて行ったがいいじゃん!ていう事なんですけど…。
(伝わるといいな)



とりあえず上の子は保育園とか余計な事言わなければよかったです…。




役所へ到着

結局保育園を早めにお迎えに行き、役所にマイナンバーカードを取りにいきました。


その際、大人のカード申請と違う所がありました。

マイナンバーカード総合サイトより


この暗証番号の項目なのですが
署名用電子証明書のパスワードは子どもの場合不要
とのことでした。



手続きが終わり最後に役所に言われたのが

「お子さんは5年更新なので、更新の際はマイナンバーカードと保険証と福祉受給者証を持ってきてくださいね~」


と言われたので


「保険証といってもマイナ保険証になったらどうなるんです?」
とまた何気なく聞いてしまった所…


役所の人は
「…あ…」

と言って固まってしまいました。


その時に


(やばい、また余計な事聞いてしまったかもしれない)
と思い



「い…今はわからないですよね~また5年後には決まってるでしょうからその時聞きます~」

と言って帰ってきました…。




なんだかごちゃごちゃなりましたが…
無事受け取れてよかったです。




ちなみに、マイナンバーカードは
受け取ってから2日ほどシステム登録に時間がかかるようで
戸籍などの受け取りやマイナ保険証の登録などは
2日以降に行うようにとこのことでした。


いいなと思ったら応援しよう!

元看護師◉yuu
よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは今後の活動費や医療の最新情報収集のための教材購入のために使用させていただきます!

この記事が参加している募集