見出し画像

50代が太りやすい4つの原因(その1)

●加齢による基礎代謝の低下
●消費エネルギーと摂取エネルギーのバランスの乱れ
●男性ホルモンの減少
●女性ホルモンの消滅


1,加齢による基礎代謝の低下

調査によると、50歳から69歳の基礎代謝の平均は
1100キロカロリーなのだそうです。

ピークの10代に比べると300キロカロリーほど少なくなります。

基礎代謝が落ちる一番の原因は
筋肉量が減ることはもちろんのこと
それより考えるべきことは
内臓機能の低下です。

なんと
肝臓と脳が健康的に機能していれば
700キロカロリーほどが
運動なしでも消費されていきます。

内臓機能を保つためには
1.その材料となるたんぱく質を摂ること
2.砂糖の摂り過ぎに気を付けること
3.食習慣を見直すこと

この3つを心がけてください!

脳については
日常に流されないことが大切です。

なんにでも流されるのではなく
「考える」ということで
脳を使えばそれだけエネルギーもそこで
消費されます。



●消費エネルギーと摂取エネルギーのバランスの乱れ
●男性ホルモンの減少
●女性ホルモンの消滅
↑については、また来週~。


**************

今なら
米国代替医療ヘルスコーチ
秘伝のデトックスレシピ集
調味料セットプレゼント付き
お試し
体内クレンジング毒だし講座
60分6000円で受けられます。

気軽にラインから
「毒だし」
と送ってくださいね。


いいなと思ったら応援しよう!