マガジンのカバー画像

ヘアサロンのマネージメントと人材育成

12
美容師として今まで経験してきたマネージメントやスタッフとの関わりなどを自分なりにまとめてみました。ヘアサロンを運営していく上での気になることや人との関わりなど失敗談を含めて綴って…
全10回(始まりと終わりを含めると12回)読み切りです。皆様の何かのお役に立てれば幸いです。
¥300
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ヘアサロン運営に必要な5つのマネージメントと5つの人材育成論

こんにちは。 凄い大それたタイトルをつけてしまい少し怖気付いていますが、今自分に出来るこ…

道程

自身の稚拙な文筆を最後まで読んでくださった方、本当に感謝申し上げます。 並びにこのマガジ…

定期的な進捗管理とフィードバック

前回の即行動、即対応で書いた内容で伝えたかったことのほとんどを書きました。今回はPDCAのCA…

トップ自らが先端を走ること

前回は杓子定規の話や組織のメリットなど、いろんな角度から話をしましたが、今回は自らが先端…

競争ではなく共創

前回は人のいいところや得意としている事を見つけ出すためにどうしたらいいのか、またそれを踏…

その人の良いところを徹底的に見つけ出し、ウリにしていく

前回は人と向き合うにはどのようにしたらいいのかを、自分なりの視点で書かせていただきました…

全ては人と向き合うことから始まる

前5回はマネージメントについて書きましたが、今回からは人材育成について。これまた烏滸がましく、自身も未だ発展途上な上、共に働くスタッフに対してもなにもできていないかもしれませんが、自分なりの見解や感じてきたことなどを綴っていこうと思います。 昨今話題になっているSNS上の誹謗中傷。SNS上のリテラシーやモラルにフォーカスされていますが、自身の考えだと、そこに必要なのは以前のnoteでも書いたように、世の中がもっと寛容な社会になることを強く望んでおります。 正義感って聞こえ

半歩先を予測する

前回は、自身の体験談を少し交え次世代についてまとめました。大前提として必要なこととは、い…

次世代のマネージメントメンバーを育む

前回は価値を高めるにはという話で色々お伝えしました。今回は次世代へ繋いでいくにはというお…

価値を高めていく

前回の話では、得意なものを育んでいくためにはという内容で書きましたが、今回はそこからさら…

得意なものを育む

前回お伝えした、実績から読み取る数字の中で大切な内訳と深掘り。今回はそこから導き出された…

数字をよく見る、そこから見える強み弱み

ヘアサロンだけでなく、会社を運営していく上では切ってもきれない数字の話。ことヘアサロンに…