見出し画像

【発酵】おから味噌、順調です

今年初挑戦した生おからで作るおから味噌。
経過報告です。

7月に仕込んで2か月いい感じに発酵が進んできました。
その時の分量や作り方はこちらの記事です。

手作り味噌を毎年何十kgも仕込む私です。お味噌の教室もほそぼそとやっています。できるだけ簡単においしく、楽しくお味噌ができたらいいなと思って色々トライしてみています。

おから味噌経過状況

約2週間経過 7月中旬

約2週間

約1か月半経過 8月中旬

約1か月半でいい感じの色々

2か月経過現在

2ヶ月経過

いい感じの色です。

今回、保管場所はキッチンの日の当たりにくい場所で過ごしてみました。
紙袋に入れて床におきました。通常はもっと薄暗い別の場所におきますが、チェックし忘れ防止のため、変化を確認しやすいように。
それもあって、こまめにチェックできたのがよかったです。
ちなみにガスでパンパンにならないように、最初の写真のようにゴムでとめておきました。

今年は暑かったので心配でしたが、2ヶ月経過していまのとこ大丈夫そう。

味見をしてみたら ちょーっとしょっぱい感じはしますが、甘みもあって想像以上においしい!
通常のお味噌に比べて生おから特有のパサつきは少しありますが、おからっぽさは感じません。
子どもは生おから苦手ですが、ちょこっと味見したときはおいしいって言っていました。

通常の大豆を煮たお味噌の味とはやはり違いますが、これもご飯につけたり、野菜につけてそのまま食べてもおいしそうです。
食べ始めてもOKそうですが、もう数か月様子をみながら変化を楽しみたいと思います。

これもおいしいお味噌になれば、大豆を煮る手間なく、生おからさえゲットできれば簡単に仕込めます。
画期的ー!

今年もそろそろお味噌仕込みの時期が始まります。ワクワクです。


この記事が参加している募集

いつもありがとうございます!サポートしてくださること、本当にうれしいです。学びなどの活動資金に当てさせていただきます。あなたのサポートが私の活力になります。