シェア
ノブオ@心理カウンセラー
2020年2月27日 23:41
うつ病とは、人口の1~3%にみられ、 一生のうちに一度以上のうつ病にかかったことのある人は、7%前後と 決して珍しい病気ではないと言われています。 ※うつ病とまでは診断されない 「うつ状態」を含めると、 もっと数が増えることでしょう メランコリー型と言われる「生真面目」「模範的」「几帳面」「頑張り屋」など、本来、社会的適応がよかった人などが罹(
2020年2月9日 14:58
◯従来型 自責的 「もっと頑張らなきゃ」と考える◯新型・現代型 他罰的 「会社が悪い」 「会社のせい」と考える心理的には、真逆の傾向のように感じられるものの、同じ うつ病だということに少々違和感を感じます。 「そういうものかもね〜」と気楽に考えられない、「〜しなければならない」という脅迫めいた感覚から自分のせい、他人のせい、