見出し画像

〜2000PV &100フォロワー到達〜note作成に役立つ心理効果3選


おかげさまで2000PV &100フォロワー到達する事が出来ました。皆さま本当にありがとうございます!


今回はnote作成に役立つ心理効果3選について書いていきたいと思います。



①「ハロー効果」


記事に説得力を持たせる効果といえます。

【例文】
成功のために必要なのは、夢を見続けることです。そしてその実現に向け、努力を続けることです。サッカーの本田選手も、小学校の卒業文集で「世界一のサッカー選手になる」と書き、その実現に向けて努力をし続けてきたからこそ、今の彼があるのです。

よく用いられる手法がこの「引用」です。書籍や講演などで語られた著名人の話を引用するだけでも、ハロー効果は十分得られます。


②「カクテルパーティー効果」

カクテルパーティーのように、たくさんの人がそれぞれに雑談しているなかでも、自分が興味のある人の会話、自分の名前などは、自然と聞き取ることができる。このように、決して聞き逃さないように働くフィルターが脳には存在すると言われています。

noteでの投稿に置き換えてみるとターゲットの読者に対してピンポイントで呼びかけるような表現・内容で記事を書き、興味を持たせる手法と言えます。


③「損失回避」(プロスペクト理論)

人は利益を得る選択よりも、損失を回避する選択をする傾向にあるという心理効果です。

・1万円得る喜びよりも、1万円失う苦しみのほうが大きい
・利益よりも損失を避ける動機に、人は2〜3倍高く変化を起こす意欲を示す


この効果をタイトルなどに応用する事が出来るかなと思います。


例)
・消費税が増税される前に買っておかなければならない商品ベスト5


いかがだったでしょうか?


こういった人間心理を解析していくことで、多くの人に記事が届けるための参考にしていただければ幸いです。


まだまだ未熟ですが
これからも自分の思いと、人の役に立つ記事を書くという事を意識しながら書いていきたいと思います。


読んでくださった方、コメント下さった方、スキしていただいた方、フォローしていただいている皆さま本当にありがとうございます😊


最後まで読んでいただきありがとうございます😊

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集