lyric : TRNSN music : ナムレ 鳥達のさえずりで目が覚めて けのびして窓辺朝日浴びて 昨日の宴想い起して 表出て体で息すって はいて~また深く吸い込んで そんで、雲見上げ、つぶやいて Sundayの願いは叶わなくて Monday切り替えて現場に行け 作業着に着替え車乗って あれこれ段取り考えて そんでもって道具を詰め込んで 太陽に照らされ汗かいて 軍手、汚れて油だらけ せめて、その手に掴め幸せ 届かないは
新島村商工会青年部は、「衰退した観光地」の代名詞とまでなっていた熱海。 その地がどのように再生したのか? その答えを探しに「熱海の奇跡」の著者である、市来広一郎氏を講師に迎え、復活の地へ向かいました。 Day.1 移動と、熱海の夜 熱海までの道のりは高速ジェット船、新島発14:25→伊豆大島経由→熱海港着17:30(平日は17:00)と、乗り換えもスムーズで好印象。 翌日にセミナーを控えた8名は、市来氏が経営する宿@ゲストハウスMARUYAと、ホテルロマンス座
おはようございます、TRです。 昨年に引き続き、今年も行ってきました、山形県鶴岡市羽黒町。 ワタシの住む新島と羽黒町は、今から39年前の昭和59年(1984)に、「友好町村」の盟約を結び、子どもたちから大人まで様々な交流が続いています。 そんな理由で、羽黒走友会の面々と、新島の先輩たちが続けて交流を引き継ぎ、走ってきました『第51回 羽黒地区駅伝競走大会』 今回のメンバーは、24歳〜68歳(平均年齢49.3歳)の愉快な面々w ワタシ自身、平成30年の初参加から数えて
おはようございます、TRです。 この旅もいよいよ最終日となり、天気は晴れ。 前夜の濃ゆい語らいでなかなか目覚めないメンバーもいたけど、さぁーチエックアウトタイム。 1棟貸しの宿なので、サクッと掃除。 それぞれの個性が出て面白い。 そして、片付けをしていて気づいたチラシがこれ! 宿のオーナーさんが自ら実践してきた経験を元に、「社長になりたい人を募集!」しています。 ビビッ!っ来た方はリンク貼っておくので、のぞいて見てください。 https://docs.google.
おはようございます、TRです。 前回の続きということで、二日目と三日目をまとめよう!と思ったのですが、内容が濃すぎて、Day.2だけ。 Day.3はいつになるかわかりませんが、興味がある方はお付き合いください笑 前夜の懇親会でBETAが交わってきた南伊豆町&新島村の商工会青年部たちは、南伊豆町の中村大軌部長の計らいで、朝からご案内していただけることに。 南伊豆町商工会が行なっている事業で、地域の賑わいを創出する取り組み。 ここ下賀茂エリアは温泉もあることから、この商店
新島村商工会青年部は、4年ぶりとなる先進地視察に行ってきました。 この視察の旅は「外から新島を眺めてみよう」というテーマで、 〜商工会青年部とのつながりを訪ねる旅〜を目指し、新島と航路としての往来もある伊豆半島の下田に上陸し、南伊豆町に2泊滞在するというプラン。 今回、フェリーあぜりあは、車も載せられとても便利なのですが、船の時刻表に合わせてしまうと、移動だけでかなりの時間を割いてしまうのが大きな課題でした。 そこで部員の所有する14人乗りボートで行ってみよう!と、野
おはようございます、TRです。 note、久しぶり! いよいよ、いよいよ、明日実る。 3年前に企画が生まれて、2年前に提案した #フラで繋ぐ東京諸島 ときは遡ること4年前 2019年 冬の大阪 「3代目さるびあ丸」を建造中に、出張をしていた東海汽船の社員が地下街を歩いていると、美しい歌声が聴こえてきたそうです。 その歌声につられ地上に出てみると、凍える手でキーボードを弾くひとりの女性がいました。 神戸出身のシンガーソングライター「藤井 恵」さんでした。 その心に
こんにちは。 TR(ニシツグ テルノシン)です。 もう週末ですね。 しかも日差しが一気に増し、先日の草刈り効果の影響で、肌もこんがりイイイ色です。 実は最近、どうも納得出来ないことが多かったせいか、思考が不安定気味だったことに気づきました。 そんなとき、前から気になっていた本をAudibleで聴いてみました。 1%の努力 ひろゆき氏 東京の赤羽にある団地出身だったのが、一番の驚きでした。笑 内容は非常にわかりやすくて、彼の考え方が丁寧に伝わってきます。 興
おはようございます。 TR(ニシツグ テルノシン)です。 今朝は日が昇って間もない時間から、ゴロゴロと空が腹を減らしているかのような、大きな音を響かせていました。 降る前に、サクッとお散歩。 途中から降り出しましたが、新調した雨具のおかげで快適でした。 そしてただ今、豪雨中。 梅雨明けはもう少し先になるのかな。 さてさて、note。 久しぶり。 ちょっと休むと、それがすぐに習慣になりますね。 毎度のことながら、楽な方へと行きがちなマインドを振り返りました。
おはようございます。 TRです。 約2,190人が住む東京の離島で、商工会の職員をしながら、ローカル活動をしたり、東京の島々をつなぐ活動をしたり、素朴でも愉しい人生を過ごすため、毎日を暮らしの中で想ったことなどを記しています。 ワタシのnoteを開いてくれて、ありがとうございます。 今日は、愉しんできた記録を綴ろうかな。 とは言え、テキストで綴るのも大変だなーと最初から分かっていたワタシは、小型カメラを仕込んで撮影編集にチャレンジ。 25(金)26(土)を愉しんで
おはようございます。 TR(テルノシン)です。 約2,190人が住む東京の離島で、商工会の職員をしながら、ローカル活動をしたり、東京の島々をつなぐ活動をしたり、素朴でも愉しい人生を過ごすため、毎日を暮らしの中で想ったことなどを綴っています。 今日もワタシのnoteを開いてくれて、ありがとうございます。 毎朝noteも少し休むと、休むことに慣れてしまいますね😅 まぁ想定通りと言いますか。 習慣化の大変さは、毎度のことながら身の染みているので、この先も頑張らずに、継
おはようございます。 TR(テルノシン)です。 約2,190人が住む東京の離島で、商工会の職員をしながら、ローカル活動をしたり、東京の島々をつなぐ活動をしたり、素朴でも愉しい人生を過ごすため、毎日を暮らしの中で想ったことなどを綴っています。 今日もワタシのnoteを開いてくれて、ありがとうございます。 昨日から島を出ていたので、今朝は久しぶりに実家で朝を迎えました。 実家はいわゆる下町エリアに位置し、商店街の端の方。 日光街道のすぐ側で、さらにはJRの線路もすぐ近
おはようございます。 テルノシンです。 約2,190人が住む東京の離島で、商工会の職員をしながら、ローカル活動をしたり、東京の島々をつなぐ活動をしたり、素朴でも愉しい人生を過ごすため、毎日を暮らしの中で想ったことなどを綴っています。 今日もワタシのnoteを開いてくれて、ありがとうございます。 6日前の投稿から少しお休みしてみたら、あっという間に1周間。 この6月の6日間も感動的なこともあったので、自分アウトプット用に振り返りってみます。 あまり溜め込むのも身体に
おはようございます。 テルノシンです。 約2,190人が住む東京の離島で、商工会の職員をしながら、ローカル活動をしたり、東京の島々をつなぐ活動をしたり、素朴でも愉しい人生を過ごすため、毎日を暮らしの中で想ったことなどを記しています。 今日もワタシのnoteを開いてくれて、ありがとうございます。 今朝は天気が良くて、もう夏日!と感じてしまう朝。 いつものジョギングも、短パン&タンクトップでOKでした。 そんなカラッとした朝を過ごせたので、今朝もサクッと。笑 いつも
おはようございます。 テルノシンです。 今日もワタシのnoteを開いてくれて、ありがとうございます。 今朝は本格的な雨が降り出す前に、いつもより少し早めに家を出て海の方まで、一周のコース。 さすがに荒れて来るとあり、東からの風も吹き出し、海に近づけば「ゴオーーッ」と波の音が聴こえます。 この週末は梅雨らしい陽気なのかな。 月末の愉しみに向けて、準備したり、片付けたり。 やりたいこと優先して過ごそうと思います。 さて今日は、昨日の夕方にいただいた「ハガツオ」をさ
おはようございます。 テルノシンです。 今日もワタシのnoteを開いてくれて、ありがとうございます。 昨日の出来事を振り返ります。 昨日のnoteでお知らせした、NHK「首都圏ネットワーク」 予定通り放送されて「ほっ」としました。 3月25日投稿で発表をさせてもらった、地域の取り組み。 より多くの人たちに広く知ってもらい、できれば外から関心ごととして、評価してもらえれば、当事者である島の人たちも、気分良くこのプロジェクトの提案を続けてくれるのではないか? その