しみずちなつ|選んだ方を正解にする生き方

看護師/看取り対話師 「すべての人が自分が選んだ答えを正しいと思えるように関わる」 そんな看護観を持つ看護師です。 まずは自分が自分の選んだ答えに〇をする! そんな生き方ができるように、日々の記録です。

しみずちなつ|選んだ方を正解にする生き方

看護師/看取り対話師 「すべての人が自分が選んだ答えを正しいと思えるように関わる」 そんな看護観を持つ看護師です。 まずは自分が自分の選んだ答えに〇をする! そんな生き方ができるように、日々の記録です。

最近の記事

ありがとうの循環の中にいたい

先日、会ったことのない人のお陰で生まれた「ありがとう」をもらって、とても嬉しかったのです。 自分の行いが巡り巡って、時間も距離も遠く離れた誰かに幸せを運ぶことがある。 そんな風に感じたお話です。 先日のこと、 初めてお会いした人と話していて、 「看護師をしています。」 と言ったら、 「看護師さん!大変なお仕事よね! 私看護師さんには本当に感謝していて、出会う看護師さんみーんなに感謝を伝えているの。どうもありがとう!」 と言われました。 「看護師さんは大変なお仕事です

    • コーチングが嫌いだった理由

      今や世に溢れる「コーチング」という言葉。 一般的になったのっていつ頃からなんでしょうか。 私がコーチングという言葉に触れだしたのは2018年頃から。 多分世間の流れよりは遅いのではないでしょうか。 当時の私は、自分を変えたくて変わりたくて、今の自分とは違う自分になりたくてなりたくてたまらない時期でした。 「コーチング」を受けたら全然違う自分になることができる気がして、当時の私にとっては大金を払って何度か受けました。 が、その結果なーんにも変わらなくて、気が付いたときには

      • 体は全部記憶しているから

        体には記憶も感情も詰め込まれているんだなぁと実感したお話です。 気づけば震えていた体 先日、ちょっと怖い体験をしました。 詳細を書くことに意味はないので避けますが、体がかたーく固まって身の回りに必死でバリアを張っているような感じ。 言葉では「大丈夫」と言いながら、自分の体にふれる指がカタカタと震えていて。 「あ、私、今すごい怖いと感じているんだ。」 と、どこか冷静な自分が後ろの方で自分を眺めている、そんな数秒を体験しました。 言葉では「大丈夫」と言っていたし、 頭

        • 心の薄膜をはがしていく

          こんにちは 日々お家の掃除をするように、心もお掃除が必要なんだなと思ったお話です。 毎日の暮らしの中で意図せずに、ホコリや汚れはたまっていくもの。 汚そうと思ったわけでもないのに。 それと同じように、毎日の暮らしの中で心にもホコリや汚れのようなものが溜まっていくとしたら。 ほんのちょっとすこーしずつであっても、 心に薄い膜がはるように何かが覆いかぶさっていくとしたら。 気が付いたときには薄い膜が幾重にもなっていて。 心がすっかりくもってしまう。 いつの間にか本当の気持ち

          竹のような人になりたい理由

          こんにちは ちなつです 〇〇のような人になりたい。 皆さんは、〇〇に当てはまるものや人はいますか? 「竹のような人になりたい」と1年前くらいにふと思いました。 それから竹を知れば知るほどその思いは強くなるばかり。 この記事は、私が竹に憧れる理由をひたすら書いています。 私が竹に憧れる理由①~しなやかさ 初めて、竹のような人になりたい!と思ったとき、私は竹のしなやかさに強い憧れを持ちました。 風を受けて右に左にしなる竹。 右にも左にも優しく寄り添うようにしなるのに、

          感情を手放して、感情を扱う。

          こんにちは ちなつです。 この記事は、「感情との付き合い方」について書いています。 私が理想とする感情との付き合い方は、 感情を手放して溺れない、そして感情を選び鮮明に感じること。 昔は、感情に振り回されることが多くて、自分とも周りとも付き合い方が分かりませんでした。そんな自分から脱皮できた今、私なりの「感情との付き合い方」を言語化しています。 良かったら最後までお付き合いください。 風の時代と感情の関係 今回、感情との付き合い方について考えてみようと思ったのは、no

          音に包まれたら見えないものが見えたお話

          こんにちは ちなつです。 音に包まれたら見えないものが見えたお話。 見てはいけないものが見えちゃった!という話ではないのご安心下さいね(;^ω^) シンギングボウルの音浴会 先日、シンギングボウルの音の体験会「音浴会」に行って来ました。 シンギングボウルってご存知ですか? まさに歌う器。 器の大きさも様々で、叩くスティックも器に応じて太さや長さが様々。 どんな風に叩くか、こするかによって出る音が全く違います。 音に包まれる感覚 オンラインでは何回か聴いたことがあっ

          音に包まれたら見えないものが見えたお話

          私との会話が私を決める

          こんばんは ちなつです。 他人とのコミュニケーションより、自分とのコミュニケーションの方が実は大切かもしれない!というお話です。 コミュニケーションには2つある コミュニケーション術、コミュニケーション不足、コミュニケーションエラー… 普段からよく使う「コミュニケーション」という言葉。 「コミュニケーション」と聞いて皆さんはなにを想像しますか? 「人と人とが会話をしている状況」を想像する人が多いのではないでしょうか。 一般的にはどう定義付けられているのか、Wiki

          「孤独」を再定義

          こんにちは ちなつです。 「孤独」という言葉の捉え方を変えてみたよ。 というお話です。 一般的に孤独とは、どういう意味でしょうか。 Google先生に聞いてみましょう。 wikipediaさんが言うように、「孤独感を感じる」というと、 周りに頼ることができる人がいなくて独りぼっちな状態をイメージしていました。 独りで辛いのに誰も助けてくれない状況、まさに孤独。 でもね、先日こんなお話を聞いたのです。 「孤独とは、周りからの支援を認めない様子」を言うんだと。 前者

          感情は自分で選ぶもの

          感情は自分で選ぶという捉え方をすると、心の在り方が変わってくるかもしれないというお話です。 私たちは、情報や感情を選んで生きています。 自由とは? 情報や感情を選ぶことができることなのかもしれません。 感情って、見たものや聞いたものつまり外からの影響を受けて感じていると思いがちですが、実は自分で選んでいるのです。 「あの人にこう言われたから、私は悲しい」 は厳密には、 「あの人にこう言われて、私は悲しいを選びました」 ということになる。 「あの人の言葉」はただ

          100日間体に愛を注いでみる。

          こんにちは ちなつです。 自分の体って自分のものなのでしょうか。 借りものだとしたらどうしよう、というお話です。 自分の体は自分のものなのか 私たちの体は、意識をしていなくても呼吸をして、 食べたら消化をして吸収をしてくれて。 意識していなくても血液を体中に流してくれたり、 いらないものを集めて出せるようにしてくれている。 自分が意識をしていなくても、文句も言わずに活動をしてくれる体。 自分のものではなく借り物だとしたら。 借り主である私は、 体を大切に扱うことが

          朝3時間で1日が決まる?

          おはようございます。 ちなつです。 起きてから3時間の時間の使い方が大切だよ!というお話です。 皆さんは、朝何時くらいに起きますか? だいだい決まっている派 日によってバラバラ派 様々だと思います。 私は今は、ほぼ決まった時間に起きていますが、 夜勤をしていたときはシフトによってバラバラでした。 起床後3時間の脳の使い方が大切だよというお話を聞いたのでシェアします。 寝ている間に頭の中は整理されている 私たちの脳は、睡眠中に情報整理をしています。 必要な情報は脳

          人生迷子を脱する方法。

          こんにちは ちなつです。 今日は、未来を決めて、人生迷子を脱する方法を書いてみます。 みなさんは人生迷子になったことはありますか? 私は何がしたいんだろう。 どんな風にこの先生きていくんだろう。 好きな事をする、、はて?好きな事ってなんだろう。 ぐるぐるぐるぐると考える。 頭で考えるだけ考えて時間をかけても答えは出ない。 そんなことを考えていたら! おっとご飯の支度しなくっちゃ。 仕事と日々の家事で毎日は過ぎていく。。。 の繰り返し。 私は良く繰り返していました。

          言葉を深く理解するために。

          こんばんは ちなつです。 昨日、関東で広範囲に雪が降り積もりました。 雪が降る中、雷の轟く音も聞こえて。関東では珍しくほとんどないことだそう。 https://news.yahoo.co.jp/articles/956823908246f8595c8c62de67827f9a358b6a6c 不思議なことがあるものですね。 私が住む地域は、車が通る大きな道が多いので翌日の今日はほとんど雪が溶けているように見えました。 まだまだ溶けかけの部分が、凍る可能性もあるので明日

          雪の日、庭を駆け回れなくなったのはいつからだろう?

          今日は午後から雪が降り始め、とても寒い1日でした。 関東平野部でも積雪が予想されています。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 私は、訪問看護でうかがったお宅で、 利用者さんと窓の外が白くなっていくのを見ていました。 そのとき、ふと思い出した雪の歌。 懐かしい! そんなに歌っていたかと言われると歌っていない気もするけれど、 犬が庭で走り回って、猫がコタツでまん丸になっている絵が思い浮かびます。 私も昔は雪が嬉しかったなぁ。 大人になった今、映像の雪は美しいと思うけれど

          雪の日、庭を駆け回れなくなったのはいつからだろう?

          節分

          今日は2月3日  節分ですね。 節分=豆まき・福は内・鬼は外のイメージですが、改めて節分ってなんなんでしょうか。「季節を分ける」と書いて節分。 Wikipedia先生に聞いてみましょう。 ただの豆まきの日ではありませんでした、、、 明日は立春。 季節が変わる前日、季節を分ける日で節分なんですね。 そして、明日の立春を新年と捉えていた旧暦では今日は大晦日、1年の最後の日と考えられていた。 大晦日かぁ、、 今日が大晦日だとしたら、今年はどんな1年でしたか? 明日から春