マガジンのカバー画像

Q&A

90
運営しているクリエイター

#障害者雇用

障害のことって聞いてもいいんですか?@採用面接や職場の現場から(いいご縁シリーズ)

障害のことって聞いてもいいんですか?@採用面接や職場の現場から(いいご縁シリーズ)

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

皆さんは、周囲に障害のある人はいますか?

その人に、障害について尋ねたことはありますか?

これを読んでいるあなたが障害者ならば、自分から障害のことをどんなふうに伝えていますか?

では、あなたの身長は何cmですか?
と聞かれて、いやだな、失礼だなとかんじますか?

あなたの体重は何kgですか?
と病院の問診票できかれたらど

もっとみる
障害者雇用とハラスメント

障害者雇用とハラスメント

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

「不適切にもほどがある」のドラマをみていてふと思ったこと。

30年後の障害者が今の時代をみたときに、あんなふうに今の時代を不適切と感じるような未来があるんじゃないかということ。

合理的配慮というものが受けられるようになった昨今。

以前より良くなっている部分もあれば、以前より悪くなっていることも。

以前よりよくなったこと

もっとみる
視覚障害者に対する文章校正にあw-度の校閲はわかりにくい

視覚障害者に対する文章校正にあw-度の校閲はわかりにくい

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

今日はご縁があってチェコはプラハへやってまいりました。
チェコの視覚障害協会の方々から興味深いお話を伺うことができました。こちらのレポートはまた改めて。

さて、今日は、視覚障害のある人と一緒に働く、あるいは、視覚障害学生の卒論指導をするなんてときに、見える人たちがどうしたらいいんだろう?と困る、視覚障害者が書いた文章の添削に

もっとみる
マイノリティが売り上げに貢献する障害者雇用の可能性

マイノリティが売り上げに貢献する障害者雇用の可能性

こんいんちは。弱視難聴の奈良里紗です。

昨日、ふと気づいたら、障害者歴19年目に突入していました。
長かったようでふりかえるとあっという間の19年。
この間に私は多くのマイノリティの方々とお話をする機会に恵まれました。
これ、障害者になってよかったな~お得だな~と私が思うポイントの1つ。

さて、本日は率直な障害者雇用に関する質問をぶつけてくだあった方がいましたのでご紹介したいと思います。

もっとみる

障害者へのかかわり方:障害について聞いてもいいの?

障害者雇用がTwitterでトレンド入りするなど、何かと話題の障害者。

私自身、障害者としてこうやっていろいろな人に興味・関心をもってもらえることは嬉しいし、大歓迎。

先日、ある企業の障害者雇用担当者と話していたときのこと。

「社員の障害について、どこまで聞いていいのかわからなくて、周囲の社員にはかくしておいたほうがいいのかどうか・・・。」

これ、よくわかります。

特に、見た目で障害者で

もっとみる
書類審査の段階では障害開示は不要か?

書類審査の段階では障害開示は不要か?

就職活動や転職活動をしている障害のある方からどのタイミングで紹介について伝えれば良いのか?と言う質問をよくいただく。
障害者雇用に特化した採用でない限り、採用側は障害者が受けてくるとはほとんど想定していない。だから、障害があると書いただけで書類審査で落とされる確率は極めて高くなる。
それを充分承知であえて書類審査の段階から障害について記載すると言うのもあり。
だが、自分自身にあってもいない段階でた

もっとみる