見出し画像

今週の2冊(1/10-1/16)

おはようございます、エミリーです。

天狼院書店主催の「1シート・リーディング」講座参加中の週2冊チャレンジの14週目です。

それでは、今週読んだ2冊を紹介します。

● 今週の1冊目「フセンと手帳で今度こそ、家が片づく」

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%81%A8%E6%89%8B%E5%B8%B3%E3%81%A7%E4%BB%8A%E5%BA%A6%E3%81%93%E3%81%9D%E3%80%81%E5%AE%B6%E3%81%8C%E7%89%87%E3%81%A5%E3%81%8F-%E9%A0%88%E8%97%A4-%E3%82%86%E3%81%BF-ebook/dp/B071LG136P

テーマ:フセンってすごい!これなら家が片づくかも

最近、あな吉手帳と家の片付けにハマっているので関連の本を読みまくっています。

本書は別にあな吉手帳ユーザーでなくても使えるフセンを使った片付けテクニックが紹介されています。

用意するものは、

① フセン
② 手帳
③ クリアファイル

まず、フセンにやることを書き出して、それを手帳のやりたいタイミングの日に貼るという流れです。すぐにやらなくていいものや別のタイミングでやるものはクリアファイルでつくった「やることシート」に貼っておきます。

「やることシート」は、タイミング別、場所別に区切っておいてフセンを貼ると便利です。

また、どこから片付けるかという優先順位を決めるのに、ストレス度と日常に支障があるかという二つの軸で、ストレスが高いかつ日常に支障があるものから優先しようという話もありました。

さらに、フセンで物の配置を決めてから片づけをするという方法も紹介されていました。

実際に私もフセンに「〇〇を片付ける」と書いて手帳に貼っています。可視化することでやることが明確になるし、終わったフセンを剥がす瞬間が達成感があって楽しいです。


● 今週の2冊目「時間術大全」

テーマ:スマホに注意!今日のハイライトを意識しよう

時間術のテクニック的な話が書いてあるのかと思ったら、今日の最重要事項(ハイライト)を決めて生活しようという本でした。

そして、ハイライトを実行するために、気を散らすものを撃退する(レーザー)、調整、改善(チューニング)、脳を充実(チャージ)させるという観点から書かれています。

たしかにハイライトを決めないとなんとなくタスクをこなすだけになってしまうなと思いました。自分の向かいたい方向ってなんだろうと考えさせられますが、まずは小さいことでいいのでハイライトを決めたいと思います。

そして、代表的なレーザーは、「気が散らないiPhone」です。私もなんとなくスマホをみて集中力が途切れていたり、SNSを見るのに時間を取られているなと日々感じて反省しています。。

なので、通知を最小限にして、読書やブログを書くときや食事の時はスマホを少し遠くにおいてみました。すると、「全然集中力が違う!」と思いました。

本書の通りに、さすがにアプリ全部消したり、通知を全部切ることはできませんが、すぐに手の届かないところに置くだけで違うんだなーと思いました。

ちなみに、今日アウトプット道場での1分間スピーチのテーマもスマホについて。とてもタイムリーでした。iPhoneには使用時間がわかるアプリが入っているとか、朝ルーティンのときにはスマホを見ないなど。他の方の工夫が聞けてよかったです。

さらに主催のさんぽこさんが紹介してくれた「スマホ脳」という本も気になります。子どもとスマホとの向き合い方悩ましいです。


● まとめ

実際の「1シートリーディング」講座は、ちょうど一昨日終わってしまいました。リアルタイムで受講できないのでまだ聞けていませんが、寂しい気持ちです。。

でも、読書は楽しく続けていこうと思います。最終講まで聞いたらまた記事にしようと思います。


ありがとうございます

エミリー


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集