見出し画像

自分と向きあうってことが教えてくれる、めんどくさくも重要なこと。

ずっと書きたくても書けなかった。
自分の弱いところと向き合いたくなくて猛ダッシュで逃げてきた。

そんな思いを振り払うかのように今回、やっと、書いてみようと思います。わたしの取扱説明書を。

昨年末に元2号店(いまいるフレンチレストランの系列店、東心斎橋にそのお店はありました)に研修に行ったときに、(いま振り返ると)些細なことで悩んでたわたしに手を差し伸べるかのように。🤲

「Nanaちゃんはどこまでも、まっすぐだね。でも、真面目すぎて壊れてしまいそうなとき、あるんじゃないかな?」
「もっと自分を大切にしてあげてほしいな」と言われ気づかされたことがありました。

それまで、わたしの脳内にある辞書の「がんばる」っていうイミは、弾丸の如くどこまでも果てしなくスピードを上げて根を上げるまで努力を惜しまないことだと信じて疑いませんでした。

でも、その一言に出会わなければいまもまだ、我慢や大丈夫なふりをし続けていたんだと思います。
大分マシにはなってきたわたしの考え方や物事への捉え方。
まだまだ、修正が必要な部分ももちろんあるけど。

         *  *     * 

そもそも、わたしがなんでこんなに自分を追い詰めてまで、しんどくなってまで、周りに助けを求めないの? 原因それだよ? わかってる?
そんな心配の声があちらこちらから聞こえてきます。

でも、どうしようもないんです。
助けを求めたくてもわたしよりも大変なひとがまだまだ溢れるほどたくさんいる。わたしなんかまだ、序の口だ。こんな、スタート地点で根を上げてたら棄権は目に見えてる。
(↑マラソンかなんかの選手ですか? 💦😅)

そんなふうに「がんばるための理由づけ」という名ばかりの(正確には自分を苦しめる理由)をあれやこれやと探していたのです。

今週は特に忙しくて、通信販売で購入のできるクッキーを今日中に形成までしなあかんで、というノルマがありました。しかも、業務用のでっかいボウルにぎっしり詰まった生地達が計量・形成を待ち侘びている。


なのに、作業人数を増やしても一向に進む気配がないクッキー作り🍪

「間に合うんかな? またこれわたし達が定時で上がった後支援員さんにその皺寄せが来ないかな?」「いつかのように、バタバタとならないかな? 急いで作業した結果、支援員さんが体調不良になって倒れてしまうみたいな本末転倒な結果にならないよね?
本当に期日に間に合うの? 今日中なんだよね? 今日できなかったら明日でも最悪いいの?」

「うるさい!もう、しばらく黙って!」って叫びたくなるほど心配事が後を絶ちません。😓😓😓😓
ここまでくると、不安症かな? って勘繰りたくもなるけど そうでないと信じたい。

って、その話は置いといて。💦

わたしとしてはとにかく、支援員さんや、スタッフさんにご迷惑をお掛けしてしまわないか、が重要だったんです。

「全然、いいよ」「今日間に合わなかったら明日でも」。わたし達の前だからなのか、(そうじゃないのかわかんないけど😅)いつも前向きな言葉をくださるシェフや支援員さん、とっても感謝をしています、が。

でも、メールやLINEで自分の思ってることと裏腹なこと、いくらでも書けます。

「だから、本当はどうなんだ」ーと安心をさせてくださる言葉よりも本音を伺いたかったんです。

不安ばかりを追いかけてしまうと、本来楽しいなって思える仕事も「大丈夫なの? 本当にこの道で間違ってない?」と後戻りしたくなるときが数えきれないほどあります。 

でも、楽観的過ぎるとそれはそれで何かトラブルがあったときに対処ができなくなってしまう。

「まあ、何とかなるやろ」いいや、ならんならん💦😓
少しは気を張ってほしい、緊張感持ってほしい、って周りにも求めてしまうときがわたしの性格上、最近特に多いのです。でも、当然ながら周りのひと全てがそうできるわけもなくて。がんじがらめになってしまって質もスピードも大事だってなってくるとどちらを優先させるべきなのかとか。
わからなくなってしまう。

わたしの頭の中はいつもクルトガみたいにぐるぐるぐるぐる何かを。休まることなく、休めることなく。
それが、安心を生むこともあるけど正直なところ荷物を半分でもいいから誰かに持ってほしい。

それを文面じゃなくて対面で、ちゃんと
「こういう理由で急いでるからもうちょっとペース上げてほしい」とか
「〇〇さんならできるよ」「〇〇さんの力が必要なんだ」とプラスの言葉をかけながら周りの理解や協力を求められるようになりたい。

頭がガチガチになり過ぎて「こう」と決めたらそんな考え方しかできなくて。

一人で持つ荷物量が多い。
積載オーバーなように感じる。

誰か 助けて。
心が 危ない。
キャパオーバーになってでも、わたしは。
表向き明るく、自分一人のときはオフモード、っていうサイクルから抜け出せずにいるみたい。
周りの目が気になって仕方なくて。
だいじょばなくてもやっぱり「大丈夫」なんて思いたい。

不安。どうしたらいい?

#バリューラボフクロウ #就労継続支援A型事業所
#就労継続支援B型事業所 #中央区 #大阪府 #大阪市
#スキしてみて #ぼろぼろな心 #不安気質 #HSP
#SOS  緊張感 #不安症 #自分の取り扱い説明書
#助けてほしい #負のスパイラル #キャパオーバー
#NSビル #振り返りnote  #就労移行支援事業 
#就労移行  
#ネガティブ #タテマエ #ホンネ









いいなと思ったら応援しよう!