
Photo by
nodakaori
ヨガと沖縄三線の日々
記事「2025年やりたいこと」にも書きましたが
①沖縄三線を人前で弾き語り
②瞑想を極める
①沖縄三線はコロナ渦に少しやっていたものの
昨年は三線に指を触れることもなく、部屋の置物化してました^^;
飽き性の私を打破すべく、
「毎日5分でも三線の練習をすること」
習慣にしています
少しずつキレイな音が出せてきて、曲も覚えてくると
ウキウキ♫♫楽しくなってきます(*^^*)
目指せ 三線デビュー\(^o^)/
②瞑想を極める
これは昨年からヨガをやっているのですが、まだまだ初心者の私
寝起きで布団の上で
寝る前に布団の上で
5〜30分ヨガやストレッチを習慣にしています
調子悪い時は5分だけの簡単リラックスヨガ
ガンガン行けそうな時は10分X2セットのストレッチ&ヨガ
追加で小顔マッサージ(*^^*)
You Tube見ながら足伸ばして〜曲げて〜
私のお気に入り簡単&時短 朝ヨガ
「B-flow モーニングヨガ」
寝起きのヨガは体がスッキリして軽くなるような気がするし
寝る前のヨガストレッチはガチガチな体がスッキリするような気がするし
ヨガする時は、シャバーサナという瞑想的なのも含まれていて
瞑想もやりたい極めたいと思ったキッカケでもあります
沖縄三線もヨガ 瞑想も少しずつ記事アップしていきたいと思います
いいなと思ったら応援しよう!
