マガジンのカバー画像

ジブン・プロジェクト

18
わたしが勝手に始めたプロジェクト。現在は、「コミュ力向上プロジェクト(コミュプロ)」を実行中💨
運営しているクリエイター

#人間関係

『コミュ力向上プロジェクト』始めます

『コミュ力向上プロジェクト』始めます

この度、『コミュ力向上プロジェクト』、略して「コミュプロ」を始めることにしました!※個人的に勝手に始めたプロジェクトです。

でも、本気で取り組みたいので、コミュプロ用のマガジンを作って始めようと思います。

というわけで、今回は、序章として、コミュプロを始めるに至った背景を書いていこうと思います。

よろしくお願いします。

コミュプロとは?コミュ力(コミュニケーション力)を上げるために始めた自

もっとみる
魅力ある人

魅力ある人

Kindle Unlimitedに登録してから、本をたくさん読んでいる。楽しい。

Kindle Unlimited対象の本は読み放題で、その中から興味がある本を読んでみる。気になるところだけちょこっと読んで終わりもできるし、面白ければ全部読んだりとか、とにかく気軽にたくさんの本を読むことができるのがいい。

▽3ヶ月99円で登録できたりもするので、興味ある方は!↓

 Kindle Unli

もっとみる
地味にハマる徳の積み方

地味にハマる徳の積み方

現在、コミュ力向上プロジェクト、通称「コミュプロ」を実行をしている。コミュ力を上げるための行動を実践し、振り返るという至ってシンプルなプロジェクトである。

今週から、

・徳を積む(親切にする)
・イエスマンになる

この2点を新たなミッションに加えた。

徳を積む楽しみをワジワ感じているので、「地味にハマる得の積み方」について書いていきたいと思う。

地味にハマる徳の積み方徳を積むことを意識し

もっとみる
徳を積む

徳を積む

「コミュプロ」を始動して、2週間ほど経過した。

そもそも、コミュ力の低下を感じ、コミュ力を上げたいと思い、始めたこのプロジェクト。この2週間は、衰えたコミュ力を取り戻す「リハビリ期間」だと思って取り組んでいた。

2週間のリハビリ期間を経て、少しずつコミュ力を回復しつつある気がする。そういうわけで、新たなミッションを加えたいと思う。

この2週間は、

・口角上げて笑顔で過ごすこと
・目を見て挨

もっとみる
自分を好きになる努力をしているかね?

自分を好きになる努力をしているかね?

「仕事は楽しいかね?」という本をいつだったか読んだことがある。その本のイメージでタイトルをつけてみた。

自分を好きになる努力をしているかね?

ここ最近、私の心にある言葉。

コミュ力向上プロジェクト、通称「コミュプロ」というプロジェクトを始めた。自分らしく、日々を楽しく心地よく過ごすために始めた。

人と関わるのは苦手だし、大人数は苦手。自分が心地よく居られる人と過ごせば、それでいい。そう思っ

もっとみる
挨拶から学ぶこと

挨拶から学ぶこと

先週から始めた「コミュ力向上プロジェクト」。

通称「コミュプロ」。(※自分で勝手に始めたプロジェクトです)

コミュプロを始めて1週間ほどになりますが、始める前と比べて、日々をご機嫌に過ごせるようになった実感があります。驚くべきコミュプロ効果!

この’’ご機嫌’’が飽きずに続くといいなと思うし、毎日継続することで無意識でできるようになりたいなと思っています。

きっとその頃には、「自分が好きな

もっとみる
すんばらしき笑顔効果

すんばらしき笑顔効果

昨日のnoteで、コミュニケーション向上プロジェクト、略して「コミュプロ」を始めることを発表した。

自分が好きな自分で、日々を楽しく心地よく過ごすために、コミュ力を上げる。そんな自分プロジェクトでございます。そんな自主的に勝手に始めたプロジェクト。

そういうわけで、1週間前からコミュプロを始動している。

とりあえず、
①笑顔で過ごす
②目を見て挨拶をする
③「ありがとう」「ごめんなさい」を伝

もっとみる