#俳句入門
【募集中&雑感】☆キラリ文化教室 特別講座 「2025夜間講座 俳句入門」@武蔵小杉
昨年に引き続き、2025年も「夜の俳句入門」講座を開講することとなりました(これもひとえに皆様のおかげです。感謝申し上げます😊)。
現在、参加者を募集中!
対象は初心者や未経験者の方ですが、経験者の方も大歓迎です。
お勤め帰り、俳句の世界を楽しんでみませんか?
どうぞよろしくお願いいたします。
なお、いつも募集記事しか掲載していないのですが、今回は現在開講中の
「昼の俳句入門」初回の雑感(谷
【募集中】カルチャースクール俳句講座@川崎市
2025年、俳句デビューしてみませんか?
現在、神奈川県川崎市にて下記の俳句講座の受講生を募集中です。
(2025.1.21:記事内容の一部を削除・修正)
【ヨークカルチャーセンター小杉(武蔵小杉):初心者向け俳句講座・生徒募集中!】武蔵小杉駅より徒歩1分のカルチャースクール「ヨークカルチャーセンター小杉」。
現在、3クラスの俳句講座で空席がございます(下記参照)。
対象は未経験者・初心者の方。
俳句関係のお仕事の連絡先
自治体や学校、生涯学習や企業の福利厚生のクラブ活動などでの俳句講座の開講、指導など承ります。また、贈答用の俳句(企業様のアメニティ・年賀状、慶弔、結婚式、お誕生日等)の制作なども承ります。
よろしくお願いいたします。
【お仕事のご依頼/お問い合わせフォーム】
下記をクリックし必要事項を入力の上、送信をお願いいたします。
※下記のページにこれまでの主な俳句作品と現在の俳句のお仕事などをご紹介して
2023年冬「俳句入門」募集スタート!(川崎市生涯学習財団☆キラリ文化教室)
2023年2~3月、土曜・午前中に「俳句入門」講座を開講いたします。
講座内容などの詳細は下記に掲載しております。
多くの方のご参加をお待ちしております☆
https://www.kpal.or.jp/2_zaidan/22_zaidan_jigyou/230_bunka/kirari2023fuyu/haiku.pdf
先日、このnoteに来年1月からの夜間特別講座のお知らせを掲載しましたが
「俳句入門」講座、第2弾・募集スタート!
川崎市生涯学習財団の秋の講座にて
俳句入門講座の続編を開講します。
講座内容や開催場所などの詳細・お申込みについては、下記HPをご覧くださいませ。
https://www.kpal.or.jp/2_zaidan/22_zaidan_jigyou/230_bunka/230_bunka.html
【講師】柏柳明子(俳句結社「炎環」同人)
【日程】2021年10月23日、11月6日・27日 全
「俳句入門講座」を担当して
はじめにこのたび「俳句入門講座」(全三回)の講師を担当しました。
今回、その体験+カルチャースクールでの俳句講座の体験をもとに「これから俳句講師をしてみたい方」へ私なりの雑感を少し書いてみようと思います。参考になれば幸いです。
(本稿はあくまでも著者個人の見解となります。予めご了承ください)
全ての受講生が「未経験者(初心者)」とは限らないどんな講座も講師にとっての初回は
教室の雰囲気とペースを
【体験会のご案内】 初心者歓迎!楽しい俳句 午後クラス
調布カルチャーセンターにて新規俳句講座スタート予定!
今回、その体験会を下記日時にて開催予定です。
詳しくは下記HPをご覧願えればと思います。
一人でも多くの方のお越しをお待ちしております☆
<1日体験会開催>
7/13(火)13:00-14:00
<講師>
柏柳明子(俳句結社「炎環」同人・「豆の木」所属・現代俳句協会会員)
<体験料金・その他>
体験受講料1,000円・教材費110円
可能