「向き合う苦しみ」は、必ず人生を上昇させてくれる
「身体を調える」/「心を調える」/「魂を調える」
この3つのテーマで書いています。
今日は「魂を調える」から
************************
音声でお聴きになりたい方はこちらからどうぞ→
私たちは
誰の心の中にも、傷ついた子供の自分がいます。
心理学ではインナーチャイルドといいます。
トラウマという言い方もします。
インド哲学では
「カルマ」と呼んで、
マイナスのものとして扱いません。
それは必要な学びだからです。
※虐待や虐めなどを容認しているわけではありませんので
誤解のないようにお願いします。
カルマとは、自分で蒔いた種。
それが芽をだし、自分で摘む、です。
インナーチャイルドは、
小さいころに傷ついたことが
未だに心の奥にあって
それが今の人生に影響をあたえているものもあって、
これは当然辛いもので、
「なんで私だけが、、、」という
思いになることもあるかもしれません。
誰もが
そんな経験はあるように思います。
でも、
インド哲学では必要な苦しみ、悩みとします。
そしてそれは、何度も生まれ変わる過程(輪廻転生)で、
前世から持ち越されたもので
今生で芽がでたと観ていきます。
これを
前世からのサムスカーラ(記憶)とも言い、
ジョーティシュ(インド占星術)では
自分がどんなサムスカーラ(記憶)を
持って生まれてきているのかを観ていきます。
スワミ・シバナンダも言っています。
私たちは、
自分の中にあるカルマ、サムスカーラ(記憶)を
解消し、
自由に本来の自分のままを生きることを
目標に生まれてきています。
ですから、
私たちは、
カルマや、自分の中にあるサムスカーラ(記憶)に
気付いて、
ひとつひとつ摘んでいくこと、
ひとつひとつ消化していくこと。
これがとっても大切になります。
それは、
観たくもない
自分の内側を観ていく作業ですから、
辛かったり、苦しかったりするものですが、
そうして、自分の見てみぬふりをしてきた
内側と見つめることで、
「私の人生っていったいなんだったんだ?」
「今までどれだけ嘘の人生を歩んできたんだ?」
と、絶望して、
そして、絶望したら、
あとは、あがっていきます。
苦しむ経験は、
私たちを必ず上昇させてくれます。
そしてそこに向き合うために
カルマヨーガが大切になります。
今、Core塾ではまさに
バガヴァットギータ第3章「カルマヨーガ」に入っていますが、
カルマヨーガは
今を感じて生きること、
見るもの、聞くものすべてに
愛をこめて生きることです。
今まで生きていく中で、
本当に辛いこと、
苦しいことたくさんあったかもしれませんが、
今を生きることで、
それは、過去のことで、今はもう起きていないことに
気付けます。
過去のことを
何度も反芻する必要はなく、
今だけに集中して、
今目の前のことに
ひとつひとつに心を込めて
丁寧に、生きれば大丈夫なんです。
だめな自分とか、
弱い自分とか、
無価値感の強い自分とかに気付いて、
もう嫌になるな、私って時、
いまだにありますが(笑)
それでも、
私たちは生きているだけで、奇跡ですし、
私たちは、
プラーナ、自然、人、社会から
十分な愛をもらって生きているんです。
そうやって、愛をいっぱいもらっているんですから、
わざわざ
自分を責めることなどひとつもしなくて良くて、
ただただ感謝で生きること、
周りがそうしてくれるように、
もっと自分に優しくして生きることなんだと思います。
呼吸法や瞑想、
そして自分自身を深く知るインド哲学を学ぶことで
前世から持ち越してもってきた
カルマやサムスカーラ(記憶)から
自由になっていくと、
本当に奇跡が起きていきます。
個人セッションではジョーティシュ(インド占星術)を
行いますが、
そこで自分自身のサムスカーラ(記憶)に気づくことで
変化された方も数多くいらっしゃいます。
もちろん、ジョーティシュを通して
気づいても、
怖れがあり、
なかなかそのカルマやサムスカーラの
囚われから出られない方もいます。
でも、意識をすることで
変化は必ず少しずつ起こります。
どうぞ、迷いながらでも、
瞑想や呼吸法、ヨガ
そして、
自分と向き合うこと、自分自身を知り続けることを
続けてください。
それは、必ず気づきに繋がって
自分をどんどん自由に楽に、幸せにしてくれます。
明日からもどうぞ素敵な1週間を!