見出し画像

和歌山県と兵庫県の川で鮎釣り解禁というニュースが届きました。夏も近づく八十八夜とはよく詠んだものです。もう鮎が遡上を終えている川があるんですね!

こんにちは、季節の風物詩が好きなDJムッチーです。
夏も近ずくと歌に詠まれた八十八夜を過ぎたとたんに、和歌山県の有田川と日高川、兵庫県の加古川闘竜灘で、鮎釣りが解禁したよとのニュースを釣り好きの友人が届けてくれました。(以前の記事で紹介した友人です。)
この友人は、ニュースを届けに来るだけなのに釣り装束です(笑)
鮎が遡上を終えたとなると、今年は夏がほんとに近そうですね。
鮎は、秋に川の河口付近で卵から孵化すると、海に流されて冬をエサの豊富な河口付近の海で過ごします。春に川の水温が10℃より高くなると上流へと遡上して好ましい環境の場所を見つけて定着します。そして、秋になるとまた川の河口へ下って産卵をして一生を終えます。
産卵のために遡上する鮭や鱒とは逆のパターンですね。
鮎釣りは、遡上を終えた上流の鮎を狙う釣りで、今年の釣り解禁日の八十八夜の日(5月1日)は、雨にも関わらず大勢の人が川に入って釣りを楽しまれたようです・・・釣り好きの行動が本当に不思議で面白いです!

5月1日は天気が悪くて寒かったのにすごい人出だったそうです

鮎釣りはオトリを使う

鮎釣りは、針にエサをつけて釣るのではなく、鮎の習性を利用した友釣りと言う方法でおこないます。
鮎は石の表面に付着する藻類を主食にしていて、藻類の縄張りをもって生活をしています。縄張り内に他の鮎が侵入してくると、体当たりして追い出すという習性をもっています。
友釣りは友アユと呼ばれる生きたオトリ鮎に釣り糸と針を付け、縄張りと思しき藻の生えた石の周りを泳がせます。獲物の鮎が習性で縄張りを主張して体当たりしてきたところを針に引っかけて釣り上げるのです。
なんとなく駆け引きと作戦っぽくて楽しいのでしょうか??
ここで、疑問が湧くのはオトリはどうやって手に入れるかですが、その昔は釣り人は遡上中の鮎(稚鮎)を捕獲して育てていたそうですが、最近は鮎釣りができる河川周辺の釣具店などで購入するのだそうです。
釣り餌を釣具店で買うのと同じ感覚ですね・・・結構ガッカリ😞

美味しい鮎の食べ方

天然の鮎は、香魚と言う文字が充てられるぐらい香りの良い魚と言われています。奇麗な河川の藻類だけを食べているからというい人が居ますが、この香は海にいる時からするそうで、この説は正しくないそうです。
以前仕事で、川を遡る稚鮎を撮影に行ったことがあるのですが、沢山の鮎が登ってくると、川面がコンニャクの臭になったのを覚えています。
こんにゃくの臭いはお好きですか?・・・
珍味好きには良い香りでしょうが・・・僕は苦手です!

鮎の遡上 川はこんにゃくの臭い

天然物は塩焼きが一番
塩焼きにすると天然もの独特の臭いは消えて、皮がパリッと香ばしくて美味しいです。
特に6月~7月の遡上を終えたばかりの若鮎と言われる頃の鮎は、頭から全部食べられるほど、骨も身も柔らかくて、特に美味しいという評判です。
秋から春先に料理として出される鮎は養殖もので、天然物のような香りがほとんどありません。(人によっては喜ばしいことかもしれません!)

京都美濃吉さんの鮎の塩焼

鮎のお刺身は養殖のもを

天然物の鮎のお刺身を売り物にしている料理屋さんを見かけることがありますが、お勧めできません。
天然の鮎には、淡水魚に多く見られる横川吸虫という寄生虫がいるからです。大人なら少量であれば症状は出ないこともありますが、症状が無くても医師による治療が必要ですから、注意してください。
ところがです、養殖ものの鮎にはこの寄生虫がいません。臭いはないし、寄生虫もいないというのは、とてもいいことのような気がします。
鮎の刺身を食べる時は必ず、天然か養殖かを確認してくださいね。
危険なことを通ぶって勉強もせずにお客様に提供しているお店は信じられませんね!・・十分ご注意くださいね! (聞いてるか!!)

養殖物の刺身

落ち鮎は、甘露煮で
遡上中の鮎を「稚鮎」、遡上を終えたばかりの鮎を「若鮎」と言うのに対して、産卵のために下流へ向かう鮎を「落ち鮎(子持ち鮎)」と呼びます。
落ち鮎は、魚卵ごと煮つけるのが、とても美味しい食べ方です。
僕は鮎料理の中で、落ち鮎の甘露煮が一番好きです。。。
(こう書くと、鮎があまり好きでないことがバレバレですね・・)
落ち鮎は、釣るのではなくて竹で組んだ簗という仕掛けで、川から掬い取るように捕獲します。魚卵が壊れないようにという工夫だと思います。

落ち鮎の簗漁 郡上八幡
落ち鮎の甘露煮

6月1日は「鮎の日」です。
この日をアユ釣り解禁にしている川が多いですが、最近が水温が高くて
遡上が早くなってるので、各地の川で次々に鮎釣りが解禁されていくと思います。
釣りは観に行くだけでも楽しいので、是非お出かけください。
釣りのお供には、お弁当とお茶を忘れずに。。。

それでは、今日はこの辺で失礼します。
話のネタに困ったら使ってくださいね。

皆さんからのサポート心よりお待ちしています。。。
よろしくお願いします、
スキとフォロー、コメント、とてもうれしいです。 

じゃあまたこの次
DJムッチーでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?