![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25486341/rectangle_large_type_2_44976d27d14a6e346047201a87b7517f.png?width=1200)
【女の愚問series】「仕事と私どっちが大事?」に対する最適解
「仕事よりも君が大事だ。仕事はもう嫌で嫌で…嫌で嫌で嫌で嫌で…本当に嫌で…」
これはこれで面白い答えですが、まぁこれを言われて満足する女性も少ないでしょう。結論から言うと、この愚問に対する答えは「仕事よりも君が大事」なのですが、それだけで満足するほど女性は簡単な生き物ではないのです。では、どのように答えるのが正解なのか一緒に考えていきましょう。
「仕事と私どっちが大事?」のシチュエーション
この愚問が繰り出されるシチュエーションは、幸せな夜を明かした翌朝に男が出社の準備をしていると、彼女が離れたくないという気持ちから「行ってほしくない」と我がままを言って「でも仕事だから…」と返すと不意に問いかけられると決まっています。
つまり、男はおろか彼女さえも本気で「仕事と私どっちが大事」かを知りたいわけではありません。ただ、幸せだった時間が終わり、少しの間の別れを迎える、行き場のない寂しい気持ちを慰める一言が欲しいだけなのです。
この愚問を考えるうえでの二つの思考軸
①彼女はこの質問に対して、どのように答えてほしいのか
②男はこの質問に答えたうえで、どうしたいのか
①彼女はこの質問に対して、どのように答えてほしいのか
寂しい気持ちを慰めてほしいだけですが、こう質問したからにはもちろん「仕事よりも君が大事だ。大好きだ。」と答えてほしいと思っています。
②男はこの質問に答えたうえで、どうしたいのか
男はこの難問をクリアしたうえで会社に行きたいと思っています。
愚問に対する最適解を組み立てる
①まず結論から伝えます。束の間離れ離れになってしまうことを寂しく思う可愛い彼女に対して、君が好きだから安心してという事を伝えましょう。
「仕事よりも君が大事だ。大好き。」
②「仕事よりも君が好き」と答える事と「仕事に行かない」事がイコールにならないように彼女が気付かないレベルで論点をスライドしましょう。
「これからも二人でたくさん思い出を作って、いつかは家族になりたいと思ってる。そんな幸せを守れるように、もっと仕事を頑張って人として、男としてパワーアップししたいと思ってるんだ。だから、寂しい思いをさせちゃうけど、仕事頑張ってくるよ。」
③いつの間にか仕事帰りの再会を想像させて、その隙に行きましょう。
「そうだ!仕事帰り前言ってたケーキ買ってくるね。一緒に食べような。じゃあ、行ってきます。今日も大好き。」
「仕事と私どっちが大事?」
「仕事よりも君が大事だ。大好き。これからも二人でたくさん思い出を作って、いつかは家族になりたいと思ってる。そんな幸せを守れるように、もっと仕事を頑張って人として、男としてパワーアップししたいと思ってるんだ。寂しい思いをさせちゃうけど、仕事頑張ってくるよ。そうだ!仕事帰り前言ってたケーキ買ってくるね。一緒に食べような。じゃあ、行ってきます。今日も大好き。」
いかがでしょうか。参考になりましたか?笑
こんな彼女の愚問に毎日困ってます等あれば、ぜひコメントでお聞かせください。ご一緒に愚問の最適解を導いていきましょう。では、また。
いいなと思ったら応援しよう!
![Mt.KYO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26703376/profile_e8a61f1eeb25813fe007965843cd5d53.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)