見出し画像

変わりたいなら、小さな変化に慣れること。

最近、変わりたい欲が強くなってきました。
とは言え、具体的にどう変わりたいというのもなく、いっきに転地!転職!なんていうのも現実的ではなく、夏の暑さや秋の寒暖差にやられてぐずぐずしていました。

が、ここ1ヶ月弱で小さなトライ&エラーを繰り返しながら、気付いたことがあります。
変わりたい⇔変われないと堂々巡りするのは、「いっきに」変わろうとするからなんですね。

ここ1ヶ月弱、始めは無意識のうちにでしたが、とにかく「小さな変化に慣れること」をしていました。
私は事務系会社員で、基本的に平日は毎日出社しています。
この生活だと、よく言われる通り家と会社の往復で毎日が過ぎていきます。
会社で会うのも同じ人、どころか、駅のホームで会う人すらほぼ同じです。

私はまず、通勤路を変えました。


駅から会社まで、1駅ほど前で下りて歩くようにしているのですが、その歩くルートを変えました。
変えたと言っても、通りを1本変えただけです。
この変化は、全くストレスのない変化でした。
が、私が毎朝見る景色は確実に変わりました。

次に、昼休憩を変えました。


コロナ禍になってからはほぼ100%、社内でお弁当を食べていました。
会社には食堂がないのですが、カフェのようなスペースになっている場所があり、そこの同じ席で・同じ時間に・同じ人と食べるのがお約束になっていました。
始めは、いつも一緒に食べている人がお休みの日に、他部署でそこまで話したことはないけれど話しやすそうな人に、近くの公園でお昼一緒にいかがですかとお誘いしてみました。
断られるんじゃないかとびくびくしましたが、快諾してもらえてホッとしました。
それからだんだん慣れてきて、話してみたいけど勇気が出ない…と思っていた海外の支店から長期出張中の外国人ともお昼を一緒にしました。
私は英語がそこまでできないので、緊張して食事の味はほぼわかりませんでしたが、言葉や文化だけでなく世代の違いなども面白くとても楽しく過ごせました。
今は週2は外食するなりいつもと違う人と食べるなりして変化を取り入れています。
何も考えず昼休憩を過ごしている時間が長かったので、最初は疲れてややストレスに感じることもありましたが、今はむしろ毎日一緒じゃつまらないと思うようになりました。

最後に、定時後を変えました。


・ネットサーフィンをしないこと。
・金曜は直帰しないこと。
この2つを心がけるだけで、「じゃあ、何しよう?」と考え始めます。
特にネットサーフィンは、そうするつもりがなくてもいつの間にか時間を割いてしまっているものなので、意識的に「ネット検索ではなく、あれやろう」と取り掛かれるものをいくつか持っておくことが大事かなと思います。
私の場合はその1つがこのnoteです。
他には、読書、掃除、脳トレなど。
金曜は直帰しない、というのは、行き先がなければ〇〇駅から〇〇駅まで歩いてみよう!でもいいんです。
実際に私はそれで1時間近く歩いて帰りました。汗
でもそれだけでも、家と会社の往復+αになりますし、週1くらいはそんなことをしてもいいんじゃないかなと思うんです。
定時後を変えるというのは、私の場合は自分が1番ぐーたらしている時間を変えることだったので、時にストレスを感じて無為に過ごしてしまうこともありました。
でもそうやって揺り戻しがあったとしても、何もやらないよりはやった方が何かが変わる確率は高くなるんじゃないかなあと、今はそれくらいで考えています。
やっぱり変われない!と動きを止めても、元に戻るだけなので。
それなら変わるか変わらないかわからないけれど、ちょこまか動いている方がいいんじゃないかなと思うんです。


さて、最近は小さな変化を取り入れているからか?夜になるとぐったりしてよく眠るようになりました。笑
私はどこへ行くんだろう。
わからないけれど、しばらくこの生活を続けてみたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集