見出し画像

一般的な血液検査と栄養療法の血液検査の違いを解説します!!

こんにちは!
分子栄養学食生活アドバイザーの盛上です^^

皆さんは健康診断での血液検査がオールAにも関わらず
・疲れやすい
・気分が晴れない
・やる気が出ない
・眠りが浅い、中々眠れない
・頭痛、冷え性
etc…のお困りごとはございませんか?

そんな症状の原因に、栄養の問題が隠れているかもしれません。

栄養面から血液検査の結果を深読みすると実はC判定やD判定という方も少なくありません。

そこで、今回の記事では健康診断で受けられる一般的な血液検査と栄養療法での血液検査の違いを明確にし、皆様の健康ライフの参考にしていただけたらと思います。

こちらの内容はStand.fmにて音声配信もしております^^
合わせてお聞き頂けると嬉しいです♪↓↓↓

1,一般的な血液検査と栄養療法の血液検査は全く違う!!

画像2

ここで最初に強く強調しておきたいことは、「一般的な血液検査と栄養療法の血液検査は検査をする目的も、基準値(理想値)も、検査項目数も全く違う!!」ということです。

基準値(理想値)が具体的にどのように異なるのか?は次の章で説明しますが、まずここの章ではそれぞれの定義を説明します。

【一般的な血液検査の定義】
✅病気の診断が目的(病気が有るか?無いか?)
✅基準値を参考にしている。
(一般的な成人の数値の平均値をとっている為、性別・年齢・生活習慣は考慮されていない。)
✅検査項目数は多くて20種類程度。
【栄養療法の血液検査の定義】
✅病気になる前(未病)の問題点を見つける事が目的
(栄養の過不足は無いか?代謝のトラブルは無いか?)
✅個人個人の性別、年齢、生活習慣を踏まえて、栄養状態を見ていく。
✅検査項目数が50~80項目(一般的な血液検査の2~3倍)

一般的な血液検査と栄養療法での血液検査ではそもそもの検査をする目的が異なるので、基準値(理想値)の見方やその後のアドバイスなども変わってきます。

イメージで例えるならこのような感じです。

潜在的栄養不足

健康診断の結果がオールAであっても体調が優れない場合は、この図のように潜在的な栄養不足に陥っている可能性があります。

そして、逆に一般的な病院で薬を処方されるような値であっても、栄養療法の観点から見れば理想値(正常範囲内)だという事も珍しくありません。

薬を飲み始めてしまうと止める事は中々勇気のいる事なので、まずは正しい知識を知って頂きたいと思います。

それらを踏まえて次に具体的な基準値(理想値)がそれぞれどう異なるのか?を見ていきましょう!!


2,例1)コレステロール値

コレステロール

一般的にはコレステロール値が高ければ動脈硬化の元となるので値を下げましょう!とお医者さんには指導されます。
しかし、栄養学の観点から見ればコレステロールは体内に必須の栄養素です。
食品から摂取したコレステロールが血中に反映されるのは20%程度であり、残りの80%は自身の肝臓で作られています。

ではなぜ、肝臓はコレステロールを作るのか?
それは体内にとって必要だからです。

コレステロールについての正しい解説はまだ別記事にしようと思いますが、今回は一般の血液検査と栄養療法での血液検査のそれぞれのコレステロールの基準値(理想値)の違いを見ていきましょう。

【一般的な血液検査のコレステロールの基準値】
・総コレステロール(善玉+悪玉)
130~219mg/dL (220mg/dL以上で高脂血症の要注意)
※日本動脈硬化学会2002年 参照
・LDLコレステロール(悪玉)
70~139mg/dL 
(保健指導判定値では120mg/dL以上、受診推奨判定値では140mg/dL以上で要注意)
※検査機関により多少の誤差あり。
※厚生労働省「特定健康診査」参照
【栄養療法の血液検査のコレステロールの理想値】
・総コレステロール(善玉+悪玉)
180~280mg/dL
(逆に180mg/dL以下で黄色信号、150mg/dL以下で赤色信号とされています。)
・LDLコレステロール(悪玉)
120~160mg/dL
※栄養療法を行っている機関でも理想値に多少の誤差はあります。
※ベストセラーズ 血液栄養解析を活用! うつぬけ食事術 参照

日本の医療ではまだまだコレステロール値が高い事が動脈硬化の原因とされていますが、海外では近年見直されてきています。
実際に動脈硬化を引き起こしている原因は活性酸素によって酸化したLDLコレステロールが血管壁に付着して動脈硬化を引き起こしますが、実はLDLコレステロールが最も酸化しやすくなる原因は糖質の過剰摂取だという事が分かってきたからです。

栄養療法での血液検査では、コレステロール値からタンパク質の過不足も見ていきます。
コレステロールはタンパク質と結合して運ばれていくため、低コレステロールはタンパク質不足を意味するからです。

コレステロールは細胞膜、性ホルモン、副腎ホルモン、胆汁酸などの材料となる為、不足することで鬱やアレルギー、性欲低下、胃もたれなど様々な問題が起こってきます。

お医者さんからコレステロール値を下げるよう指導されている方は今一度、上記の事を頭に入れ、不必要なお薬を摂取していないか見直してみましょう。

3,例2)HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)値

画像4

次はHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)値を見ていきましょう。

HbA1cとは空腹時血糖値と合わせて糖尿病の診断基準となる検査項目になります。
赤血球に含まれるタンパク質であるヘモグロビンにブドウ糖が結合している比率(%)を表しています。
この結合が一度起こると離れることはないのですが、赤血球の寿命が約4カ月なので約2カ月の平均血糖値にほぼ比例した率となります。
直前の食事の影響を受けないので、随時検査で調べる事が出来ます。
空腹時血糖値が正常であってもHbA1cが高い場合は糖尿病予備軍である可能性があります。

【一般的な血液検査のHbA1cの基準値】
・HbA1c (NGSP値)

4.6~6.2%
(6.0〜6.4%=糖尿病の可能性が否定できない)
(6.5%以上=糖尿病が強く疑われる)
※糖尿病治療ガイドライン(日本糖尿病学会)参照
また、2013年に日本糖尿病学会で開催された「熊本宣言2013」では、
・6.0%未満=血糖値正常化を目指す際の目標
・7.0%未満=合併症予防のための目標
・8.0%未満=治療強化が困難な際の目標
とされています。
※日本糖尿病学会 熊本宣言2013 参照

熊本宣言2013

【栄養療法の血液検査のHbA1cの理想値】
・HbA1c (NGSP値)
5.0%
(4.8%未満・5.2%以上で黄色信号、4.6%未満・6.2%以上で赤色信号)
※栄養療法を行っている機関でも理想値に多少の誤差はあります。
※ベストセラーズ 血液栄養解析を活用! うつぬけ食事術 参照

※【余談】
HbA1c値にはJDS値とNGSP値の2種類あります。
2013年3月から日本独自の表記(JDS値)から国際的に広く使われている表記(NGSP値)へと変更されました。
「JDS値+0.4=NGSP値」
として換算する事が出来ます。
間違いを防止するためにHbA1c値を見るときは念のため確認してみましょう。

このように比較すると一般的な血液検査の方が、栄養療法の血液検査よりも基準値が緩いイメージがあります。

栄養療法の根幹には「糖質制限」があります。
なので一般の血液検査よりも少し厳しい値が理想値となっています。

今回ご紹介させて頂いたコレステロール値とHbA1c値は検査項目の中でも、ほんの一部であり、まだまだ基準値(理想値)が異なるものが多く存在します。
今後の記事でも少しずつご紹介出来たらなと考えております。


4,まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は「一般的な血液検査と栄養療法の血液検査の違い」について解説させて頂きました。

それでは今回のポイントをまとめてみましょう!!

💡一般的な血液検査と栄養療法での血液検査は検査をする目的も、基準値(理想値)も、検査項目数も全く違う☝
💡一般的な血液検査は病気の診断が目的☝
💡一方、栄養療法での血液検査は病気になる前(未病)の問題点を見つける事が目的☝
💡栄養療法での血液検査では病気の一歩手前である不定愁訴(ふていしゅうそ)に対して、どの栄養素が足りていないか?を調べる事が出来る☝

もちろん、栄養療法の血液検査からも病気を発見する事は可能です。
健康診断や一般的な血液検査で「問題なし。」とお医者さんに言われても体調が優れない場合は、体内の栄養素が不足している可能性が多いにありますので一度、栄養療法をされているクリニックを受診してみるのも良いかもしれません。(「栄養療法 血液検査 オーソモレキュラー」などと検索したら出てきます。)

しかし、栄養療法を専門としているクリニックでは自由診療がほとんどの為通常の医療費よりも高額になります。
また、クリニック数もまだまだ全国的に少ない為、近隣にない場合もあります。

その場合は、すでにお持ちの(一般的な)血液検査の結果やチェックシートから、現在不足している栄養素や体調不良のカウンセリングをオンラインにて行っておりますのでご興味のある方は是非、お気軽にご連絡下さい^^
※病気の診断や薬の処方などは行っておりません。
※あくまでも栄養学観点からのアドバイスとなります。

その他にもご相談やお問い合わせ、コメント欄では質問しづらいことなどがあればお気軽にご連絡ください💖

LINE友達追加画像

皆様の健康ライフのお役になれば嬉しいです^^

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければフォローとスキ💓、コメントもお待ちしております^^

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集