
- 運営しているクリエイター
#フリーレン
みんなハッピーエンドの先を求めているんじゃないか
YOASOBIさん大好きなわたし。
生まれてはじめての推しはYOASOBIです。
5月のライブのことがまだまだ過去の思い出になりません。
曲を聞けば、ひとりライブができちゃいます。
元々はAyaseさんの大ファンで、かつ小説を読むのが好きなことからYOASOBIにハマってしまったわたしは原作と曲と、どっちも大好き。ちゃんと原作も読んでます。
大バズりした『推しの子』もLINEマンガで無料で読
YOASOBIと歩んだ私の5年間
YOASOBI5周年のドームツアー、私は千秋楽の東京ドームに参加してきました。
ゼロから始まったYOASOBIから私は見ていました。元々Ayaseさんの作る曲が好きで、よく聴いていた時期にちょうどYOASOBIもはじまったからという経緯です。テレビに慣れないikuraちゃんから見てました。
小説が好きなこともあり、“小説を音楽に”というコンセプトもどハマり。曲が上がるごとに小説を探しに行って読
想い想われ、愛し愛される。そんな人になりたいんだ
『葬送のフリーレン』の最終回を前に、また1話から見直しを始めました。フリーレンを愛するみずです。
終わっちゃうことが悲しすぎて、卒業研究が辛い時期は私の生きがいポジションにもいて、毎週あたたかいストーリーに胸打たれていました。本当に悲しい…。
フリーレンは人間の感覚が分かりません。勇者一行の旅を終え、勇者ヒンメルが亡くなった時に「人間の寿命は短いって分かっていたのに」と後悔したことを機に、人間