
🔥元気を出したいとき→【背骨を前後に動かしてみる🔧】縦の揺れ
なんとなく元気が出ないときってないですか?😞💨
…そんなときに、身体を使って手軽に元気を出せる裏技です!
背骨を活性化させましょう🔥
背骨はエネルギーの通り道と言われています⚡
その背骨を前後に動かします!!
…と言ってもなかなかイメージがつきにくいかもしれませんね💦
▷[四つん這い]のとき◁
背中を丸めたり反らしたりする。
(キャットアンドカウ、と言われるヨガのポーズです🐈🐄🎵)
もしくは、
▷[座位、座った姿勢][立位、立った姿勢]のとき、◁
胸を開いて上体を反らしたり、背中を丸めておへそを覗いてみたりを繰り返す。
※いずれも、急がずに、自分の内側を感じながらゆっくりと行ってみてください🌟✨
※吸う息、吐く息に合わせて、ご自身のペースで行うのがポイントです☝️✨
※背骨の骨の一粒一粒が動いているのがイメージ出来ると素晴らしいですね👏✨
是非、ご自身で体感してみてください!
☠️今日、今、出来ること☠️
【背骨を前後に動かしてみる🔧】
👉エネルギーの通り道である背骨が活性化される⚡
👉背骨の柔軟性が増す
👉自律神経である「交感神経」(頑張るほうの神経)が刺激される
ほとんどすべての人間は、
もうこれ以上アイデアを考えるのは
不可能だというところまで行きつき、
そこでやる気をなくしてしまう。
勝負はそこからだというのに。
トーマス・エジソン
もんこ🦴28