ゼーガペイン(2006年)【アニメ感想の歴史は前世に遡るんだ!「なんだってー!」 最近、これを言ってくれる人間が本当に少なくなってしまったんだ「そりゃそうだろ」】
これはネタバレ不可避だぜ。
少年少女時代にゼーガを観た人たちが社会に出てきて久しいですが、今でもだいぶ記憶に残っていらっしゃるそうです。
我々世代にもそういう作品はありましたよね。
さてこれは巨大ロボットに乗って戦う系のアニメでして、
主人公たちは水泳部なので、男女ともにセクシームキムキ。
しかしながら、そういうのが気にならないくらい、
ストーリーが凝りに凝っていました。
さあ、ネタバレ発射!
あ。
バカな、早すぎる!
私たちは滅亡した人類の記憶なの!
実は、物語開始時点で、人類は滅んでいました。
生き残ったAIたちが、人類を復活させるべく、過去の記録から再現したシュミレーションプログラム。それが主人公たちの正体だったのです。
でもここまで伏線を張って、丁寧に世界観を説明してきたので、
そこに動揺する人たちはあまりいません。
(6話まで待てと言われますね。この時代は)
答え合わせが分かると、これまでのピースがすべてうまくはまります。
女子の先輩がなぜ親しげにしてくるのか? も、これで納得の氷解です。
こんなん説明して大丈夫かな?
でも、これを説明しないと原作の魅力を説明することができないからな。
ぜんぶのネタバレはしないでおきますけど。
だから、主人公たちの最終目標は人類の復活です。
なんですけど・・・
切ないんですよね。
切なくさせる設定や展開が大量に入ります。
主人公たちが、人間ではなくプログラムだからこそ、できるシナリオ。
その切なさ、浮世の悲しさを、
OP曲とED曲がリリカルに歌い上げています。
感情がたっぷり入ります。
良作ですね。
ED曲。公式ぽいので載せてみます。
これが終わりの部分にかかりつつ流れます。
後は、シナリオの大きな流れとして、
ガンダムの系譜を受け継ぐ日本リアルロボットアニメの優等生。
といった感じです。
敵は悪でしたね。
敵も善だったという展開はなし。
21世紀に入ってからの作品なので、画質も良く、現代人の視聴にも耐えます。
長いですが(安定の26話)
視聴者の感情を引きずり出して、感情移入させるのが、良い物語です。
こいつはうまいこと内臓を抉り出されちゃうんですよね。
ないぞーみせろ。あれ?ないぞ!
・・・おあとがよろしいようで。
消されるなこの思い。忘れるなこの痛み。
これ我が痛み。是我痛。
#アニメ感想文 #ネタバレ #SFアニメ #ロボットアニメ
#セクシー男女 #水泳部 #人類滅亡後 #AI文明 #人類滅亡
#人類復活 #巨大ロボ #戦い
#学園もの #恋愛ねた #前世の恋人 #三角関係 #懐かしアニメ
#量子力学 #エンタングルメント #未来 #何回目 ?
#ループもの #痛み #切なさ #重なる #想い #仮想都市
#名曲 #感情移入 #名作アニメ #SF #人間性 #向こう側
#前世 #来世 #普遍性