日高みよし農園 三好諒

東京都出身。34歳。 2018年に高知県日高村に移住。 地域おこし協力隊を経て2021…

日高みよし農園 三好諒

東京都出身。34歳。 2018年に高知県日高村に移住。 地域おこし協力隊を経て2021年独立就農。 37aのハウスでフルーツトマトを栽培。 移住や農業、実際の暮らしについて発信しています。

ストア

  • 商品の画像

    個性派フルーツトマト2キロ(おめかし)

    日高みよし農園のトマトはただ甘いだけでなく、むぎゅっと、ずっしり、食卓に上がった時に存在感を放つ、そんなトマトです!! 糖度はあって当たり前、大玉トマトならではの濃厚な美味しさをお口の中いっぱいに味わってほしいです! ちょっと傷があったり、形が違ったり、双子ちゃんだったり、、そんな愛らしい産地ならではの個性派トマト達を是非お楽しみください。 \おめかし梱包でギフトにも/ ふわふわの高知県産の木綿で包み、蜜蝋でコーティングした紙袋に入れてお届けします! 多少の水濡れも大丈夫な蜜蝋袋にてお届けします、届いた状態でそのままキッチンなどで追熟して頂けます。 極力ビニール資材を使わないエコ梱包となります。 \産地から採れたてを直送/ お手元に届きましたら段ボールから取り出し 常温で追熟してください! まずは常温でお塩とオリーブでジューシーさを味わってほしいです!
    3,500円
    日高みよし農園
  • 商品の画像

    個性派フルーツトマト2キロ(袋入り)

    日高みよし農園のトマトはただ甘いだけでなく、むぎゅっと、ずっしり、食卓に上がった時に存在感を放つ、そんなトマトです!! 糖度はあって当たり前、大玉トマトならではの濃厚な美味しさをお口の中いっぱいに味わってほしいです! ちょっと傷があったり、形が違ったり、双子ちゃんだったり、、そんな愛らしい産地ならではの個性派トマト達を是非お楽しみください。 \産地から採れたてを直送/ お手元に届きましたら袋から取り出し 常温で追熟してください! まずは常温でお塩とオリーブでジューシーさを味わってほしいです!
    3,000円
    日高みよし農園

記事一覧

どう休みを作ったか

こんにちは。 高知県に移住してフルーツトマトを栽培している 日高みよし農園の三好です。 今日のトップ画は 「沈下寸前の沈下橋」です。 日高村には仁淀川最下流にかかる…

農家の休みは?

こんにちは! 高知県に移住して丸6年経ちました。 就農4年目、日高みよし農園の三好です。 トップ画は自宅からの朝焼けのしゃしんです。 さて、今回はよく聞かれる農家の…

移住しようか! ~なぜ高知で農業なのか編~

こんにちは。 今日のトップ画像は私つくっているトマトの写真です。 収穫まであと3週間といったところでしょうか? 今年の夏の暑さが尋常ではなかったので今年はどうなる…

移住してみようか!~なぜ、高知?編~

こんにちは! トップの写真は高知城です。 お城のある県に住んでいるのが未だに不思議な感覚です。 さて今回は移住先を高知にきめた理由やきっかけの一部をお話します。…

移住してみようか! ~移住の先輩は妻の母編~

移住の先駆者たちこんにちは。 写真は2018年の高知城に向けて掛かる橋です。 (今は改修されてきれいになっています。) 前回は、移住に至ったきっかけをお話しました。 …

移住してみようか!〜長女誕生編〜

こんにちは。 今回は移住に至った経緯をお話します。 少し長いのでいくつかのパートに分けたいと思います。 今回は 〜長女誕生編〜 まずは移住する以前のお話です。 …

移住、就農のホント、興味ありませんか?

こんにちは。 三好 諒といいます。 東京都出身の34歳。 私は高知県の日高村という人口約4,700人の村に2018年に移住。 地域おこし協力隊を経て2021年に独立就農。 フルー…

どう休みを作ったか

どう休みを作ったか

こんにちは。
高知県に移住してフルーツトマトを栽培している
日高みよし農園の三好です。

今日のトップ画は
「沈下寸前の沈下橋」です。
日高村には仁淀川最下流にかかる
「名古屋沈下橋」があります。

さて今回は
どのようにして休みを作っていったか
について書きたいと思います。

前回の投稿前回、noteでこんな投稿をしました。

今回はこの記事の続きです。

あっという間の限界就農一年目。
初めて

もっとみる
農家の休みは?

農家の休みは?

こんにちは!
高知県に移住して丸6年経ちました。
就農4年目、日高みよし農園の三好です。

トップ画は自宅からの朝焼けのしゃしんです。

さて、今回はよく聞かれる農家の一日のスケジュールや休みについて書きたいと思います。

農業という仕事の詳細はオープンされておらず
とにかく情報が少ない。
その中でも年収の次によく聞かれる質問が
休みについてです。

なので今回は農家の休みに触れていきたいと思いま

もっとみる
移住しようか! ~なぜ高知で農業なのか編~

移住しようか! ~なぜ高知で農業なのか編~



こんにちは。
今日のトップ画像は私つくっているトマトの写真です。
収穫まであと3週間といったところでしょうか?
今年の夏の暑さが尋常ではなかったので今年はどうなるか。。。

今日はなぜ農業を選んだのかを書きたいと思います。

高知は施設園芸大国

高知県はなにを隠そう施設園芸大国です。

施設園芸とは、要はビニールハウスで作物を育てる方法で施設栽培といい
対象的に外の圃場で作るやりかたを露地栽

もっとみる
移住してみようか!~なぜ、高知?編~

移住してみようか!~なぜ、高知?編~


こんにちは!

トップの写真は高知城です。
お城のある県に住んでいるのが未だに不思議な感覚です。

さて今回は移住先を高知にきめた理由やきっかけの一部をお話します。

候補地を高知に決めるに至るまでは本当に小さなきっかけの積み重ねでした。
全てはお話できないので、まずは
今思えばこれが大きなきっかけだったかな
という所を紹介します。

高知は食べ物がうまい!まずはなんと言っても
食べ物がおいしい

もっとみる
移住してみようか! ~移住の先輩は妻の母編~

移住してみようか! ~移住の先輩は妻の母編~

移住の先駆者たちこんにちは。
写真は2018年の高知城に向けて掛かる橋です。
(今は改修されてきれいになっています。)

前回は、移住に至ったきっかけをお話しました。

今回は、もう一つのきっかけをお話します。

私たちが社会人になってすぐの頃
妻の母が福島県に移住しました。

東京から近い場所だったこともあり、年に一度遊びに行くようになりました。
夏に行くと
とても涼しい!!

そして
人が少な

もっとみる
移住してみようか!〜長女誕生編〜

移住してみようか!〜長女誕生編〜

こんにちは。

今回は移住に至った経緯をお話します。

少し長いのでいくつかのパートに分けたいと思います。

今回は
〜長女誕生編〜

まずは移住する以前のお話です。

移住する前は大学を卒業して青果物の仲卸会社に新卒で就職。営業職につき6年勤めました。仲卸というのは、市場から青果物を購入してスーパーや加工業者に販売をする業種です。

仲卸の仕事は朝が早くお昼過ぎに終わるのですが、家に帰れても夕方

もっとみる
移住、就農のホント、興味ありませんか?

移住、就農のホント、興味ありませんか?

こんにちは。
三好 諒といいます。
東京都出身の34歳。

私は高知県の日高村という人口約4,700人の村に2018年に移住。
地域おこし協力隊を経て2021年に独立就農。
フルーツトマトをメインに栽培しています。

移住して6年経ちますが、新型コロナウイルスや働き方の見直しなどから
地方移住への関心は当時よりも高くなっているように感じます。

最近はうれしいことに移住や就農相談の場でお話する機会

もっとみる