見出し画像

移住してみようか! ~移住の先輩は妻の母編~

移住の先駆者たち

こんにちは。
写真は2018年の高知城に向けて掛かる橋です。
(今は改修されてきれいになっています。)

前回は、移住に至ったきっかけをお話しました。

今回は、もう一つのきっかけをお話します。

私たちが社会人になってすぐの頃
妻の母が福島県に移住しました。

東京から近い場所だったこともあり、年に一度遊びに行くようになりました。
夏に行くと
とても涼しい!!

そして
人が少ない!

なのに
ロードサイド店そろってる!
生活に全く困らないよね!?

ロードサイド店がそろっていれば田舎ではないのかもしれませんが
正直もっと不便といいますか、生活するのに困難なのでは
という思い込みがあったので衝撃をうけました。

家はそこから車で20分ほど山道を入ったところだったので
家の周りは静かで、とても心地良かったことを覚えています。


そんな体験をしてしまい
移住楽しそうだなー!
なんて思っていると

次は私の妹が沖縄に移住しました。

なんだなんだ!?
みんなして移住か!?
楽しそうだな!

なんて当時は単純に考えていましたが
この経験が
観光地以外で地方に行ったこともなく
首都圏でしか生活をしてこなかった自分にとって
現地の生活に実際に触れたことが自分の価値基準を大きく変えるきっかけになったのだと思います。

高知県での生活も、仕事や子育てが楽しいというよりも
その土地の生活を、食や行事を通して知り、享受する
といった楽しみ方が強いです。



移住に向けて動き出す

移住するといっても・・・

徐々に物事に対する価値観が変わっていき、社会人になって5年目。
妻と話し合い
ついに移住するために動き出すことに!

当時28歳の私たちは
とりあえずやってみて、だめならその時考えよう!

今ではできない、かなり危険な思考方法で移住を決断します。

この勢いとタイミングがとても良かった!
今本当にそう思っています。

またこれは別の機会にお話ししたいと思います。


ただ具体的に動き出すといってもどうすれば・・・

まず私たちが起こした行動は

  • 移住イベントに参加する

  • 東京交通会館に行き情報収集

  • 移住候補地に行ってみる

この3点です。

やはり
実際の話を聞き、訪れるのが一番イメージが沸きやすいです


では

なぜ高知にしたのか

次回はこのお話をしたいと思います。


次回 移住してみようか!~なぜ、高知?編~


最後まで読んで頂きありがとうございました!



多くの方の目にとまるよう基本的には無料で投稿していきます。 応援して頂ける方はサポート頂けるとうれしいです! 頂いたサポートは今後のより良い発信や活動費に使わせて頂きます。