![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143879273/rectangle_large_type_2_7ed85c3427e5a48b07f9605d26c46210.png?width=1200)
生活を楽しむ工夫
おはようございます☀
6/8が退院日でした🍀
昼・夕ごはんを普段よく行っていたお店で食べるといつもの生活にやっと戻った感じがした。ほっとした。
![](https://assets.st-note.com/img/1718239872245-HvacfLI2IW.jpg?width=1200)
この日は小麦とお肉を食べたので、今日以降はシンプルなごはんにしよう😁
そうやって体と話して決められる自分
ナイス!労い✨
朝方目が覚めると、また痛みが出た。
体の痛みに合わせて心もローテーション。
今日はそういう日ね。オッケー🙆
肌寒かったので服を着直してもう一度寝た。
少しの違和感・不快感に気づいて対処できていて労い🧅
40日ぶりに湯船に浸かる。
1人でのんびり浸かりたいけど、母さんの話は聞きたいな〜って言ったら入ってる間、
お母さんが脱衣所まで来てくれて話してくれた😁
1人で入りたい、でも話は聞きたい。
その要望をキャッチしてオッケー出して
スッと言えてる自分に気づいて労い🧅
6/9の労い🍀
昨日労い投稿してなかった!と思ったけど
そんな日もあるよね、てかよく続けて投稿してるよね。ってすぐ思えた自分に労い🍀
ご飯あっさりさっぱりめにと三食の献立を考えるのが楽しい😁生活を楽しむ工夫に労い🍀
![](https://assets.st-note.com/img/1718240095555-I44yOKQUjE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718240095620-WivKun0mDd.jpg?width=1200)
お散歩がてら昼過ぎにエスプレッソのお店に行く。1人でのんびりしたかったので1人席でゆっくりチャイティーを飲んだ。
その日は寒かったからチャイにして、以前
豆乳はないか?と聞いたらお店の人が用意してくれていたので豆乳チャイティー
過去の自分ナイス😁👍ありがとうももか🥰
センターピースの録画講座が送られて来てるけどまだ見れてなくて気になる。
けど予定詰め込み過ぎると疲れるから、
この日はしなかった。
やらないと〜が出てくるけど、いやいや、
やりたい!って時が出てくるからリマインダーだけつけた。
やらないと〜が出てきたことに気づいて労い
自分のペース・調子をわかっていて労い
やろうとする意欲に労い
リマインダーをつける工夫に労い😊🍀✨
🌟ねぎらいとは🌟
労いはできたことや結果を褒めるのではなくその前の気づきや意欲に労うことで
自然と行動できるようになり、その行動したことにも工夫や努力があるのでそれをまた労います🍀
そうすると気分が良いのでまた労いたくなり、その結果行動がまたできるようになり、
犬飼ターボさんのセンターピースという『行動心理学』のワークのひとつです。